最新更新日:2024/06/24
本日:count up40
昨日:83
総数:360476
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

8月31日(月)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パエリア・しろみざかなフライ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

楽しい昼休み♪

 8月28日(金)

 毎日、暑い日が続いています。
 昼休みには、暑さ指数が高くなりすぎて運動場では遊べない日が続いていましたが、今日はなんとか遊べました!
 先生に思いっきりボールを上に投げてもらいキャッチしようとしていましたね。
 何度もチャレンジする子どもたち。何度も投げ上げる先生。とても楽しそうです♪
 水分補給は忘れずにね!
画像1 画像1

8月28日(金)〜本日の給食〜

 本日の給食は、キーマカレー・フルーツポンチ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

8月27日(木)〜本日の給食〜

 本日の給食は、むぎごはん・とりにくのてりやき・ちゅうかスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

8月26日(水)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パン・トンカツ・キャベツのスープに・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

8月25日(火)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・ちくぜんに・みつおさつ・ひじきのり・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

外国語学習・外国語活動〜6年・3年〜

本日8月24日、ALTの先生の授業がありました。3限は、3年生の外国語活動、4限は6年生の外国語の学習の様子です。

3年生は、I like 〜. I don't like 〜. のターゲットセンテンスで色やスポーツなどの単語を使って表現しました。前に出てしっかり発表もできました。

6年生は、Where do you want to go ? I want to go to 〜. I want to see 〜. のターゲットセンテンスを用い、行きたい国やその理由などをお友だちに伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいだね。みんなでピース!

本日8月24日休憩時間に、1年生たちが、かわいいお知らせに来てくれました。

『ろうかに、きれいな ちょうがまよいこんでいます。』

みんなでお外に出してあげました。ちょうちょさん、早くお友だちのところに帰ってね。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月24日(月)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・あげはるまき・はっぽうさい・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

環境整備作業〜その1〜

本日8月22日(土)、早朝より環境整備作業に取り組んでいただきありがとうございました。特に、お世話いただきました施設部の皆様方ありがとうございました。

33名の保護者の方々にお世話になり、グラウンドの側溝土上げや校舎内の清掃作業をしていただきました。日頃中々できない作業をしていただき、校舎は見る見るうちにきれいになりました。

来週から子どもたちも気持ちよく過ごせることと思います。ありがとうございました。

校舎の清掃作業の様子です。先ずは3階から2階の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業〜その2〜

2階から1階の作業の様子です。日頃できないサッシの溝にはクモの巣や虫の死骸などもありましたが、きれいにしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業〜その3〜

児童玄関もきれいにしていただきました。

グラウンド側溝溝上げは、お父さん方が頑張って下さいました。徐々に暑い日差しがさしてきて過酷な作業となりました。男性若手職員も頑張りました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業〜その4〜

東門付近での作業の様子です。草刈りチームは、運動会駐車場としてお借りする場所と校舎裏側も手際よく刈って下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業〜その5〜

暑い中、グラウンド側溝の溝上げをしていただいたお父さん方、ありがとうございました。

本日、早朝より日頃できないところを中心に整備作業を行っていただき、本当にありがとうございました。

月曜日から子どもたちは、すっきりした校舎と共にまたしっかり頑張れることと思います。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(金)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・わふうにくだんご・チンゲンサイのスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

8月20日(木)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パン・ミンチカツ・ABCマカロニスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

8月19日(水)〜本日の給食〜

 本日の給食は、ごはん・さばのみそに・しょうがスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

ミストシャワー!

 8月18日(火)
 児童玄関前に、ミストシャワー機を設置しました。
 ほんのちょっぴりでも、体感温度を下げ、涼しく感じてもらえればうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日(火)〜本日の給食〜

 本日の給食は、パン・わかどりのハーブむしやき・コーンポタージュスープ・牛乳でした。本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

8月17日〜夏休み明け集会〜

本日1限に、夏休み明け集会を行いました。短い夏休みでしたが、家族とゆっくり過ごすことができたでしょうか。「まだまだ暑い日が続きますが、体調管理に気をつけて頑張っていきましょう。」とお話がありました。

そして、今日から恋野小学校に2名の新しいお友だちが来てくれました。全校児童50名になりました。みんな仲良く過ごして、さらに楽しい恋野小学校にしていきましょう。



画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366