最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:119
総数:358427
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

何が咲くかな?

 5月27日(水)
職員室前の大きな花壇に、校務員さんが植えてくれています。
さて、何が咲くのでしょうね?児童のみなさん、分かりますか?
特に、3年生のみなさん、分かるかな?
きれいなお花が咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校菜園

 5月27日(水)

 少し元気がなくなっていたさつま芋の苗ですが、元気をとりもどし、なんとか根付きそうです。できれば児童のみなさんに植えてもらいたかったのですが、、、。
 秋の収穫を楽しみにしておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

教室等消毒の様子〜2階〜

 本日【5/26】登校日でしたので、放課後教職員で校舎内の消毒を行いました。
 次回の登校日29日に、児童の皆さんが気持ちよく健康に過ごせるために、先生達みんなで協力をして行いました。児童の皆さんも、おうちで手洗いや換気などに気をつけて元気に過ごして下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教室等消毒の様子〜3階〜

 高学年の教室の消毒の様子です。ドアの取っ手や窓、机、椅子の背もたれ、棚など色々なところをふきます。さあ、教室はピカピカになり、みんなの登校を待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

教室等消毒の様子〜玄関・階段・家庭科室など〜

 校舎内の消毒の様子です。児童玄関から階段、家庭科室やパソコン室など特別教室なども行います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校菜園〜さつま芋〜

 学校菜園に、教職員でさつま芋の苗を植えました。児童の皆さんに植えてもらおうと待っていましたが、苗が少し元気がなくなってきました。そこで、先生たちで相談して早急に植えることになりました。苗を植えた後、恵みの雨も降り一安心です。秋の収穫が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

身体計測

 2限目は、5・6年の身体計測です。身長・体重・視力を測定します。ずいぶん身長が伸びた子がいたり、おうちで筋トレなどをして、少しやせたという子もいました。おうちでもがんばっていたんですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

身体計測

 本日1限目、2・3年生は身体計測を行いました。間隔をあけて廊下で待機します。おしゃべりをせず、静かに待つことができました。保健室内も間隔をとって並ぶ場所をマットで示すなど、工夫がされています。1年生と4年生は29日に行う予定です。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

登校日です

 本日【5月26日】、登校日です。朝の子どもたちの登校の様子です。
来月から本格的に学校は再開されますが、本日と29日が登校日となっています。みんなたくさんの荷物をもって、元気に登校してきました。
 本日は、全学年3限で終了し11時20分下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校菜園始動!〜1〜

 本日【5/25】、学校支援としてお世話になっている野菜ボランティアの皆様方に、畑の耕運をしていただきました。固くなった地面を機械で掘り起こし、鶏糞や肥料などを混ぜ込み、栽培に適した土にして下さいました。
 今年は例年のさつま芋に加えて、大豆や綿の栽培も計画しています。楽しみですね。児童の皆さん、お水やりをよろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校菜園始動〜2〜

 野菜ボランティアの方々が持ってきてくださった色々な機械を使って、畑はみるみるうちに見違えるように立派な畑に変身しました。大きな機械は土を掘り起こし平らにしてくれました。そして少し小さい目の機械は畝を作るもので、平らな土に畝を何本も作ってくれました。「ここはさつま芋、そしてそこは大豆やな。」と畑を有効に使えるよう計画してくださいました。学年の野菜を植えるところもあります。みんなで頑張って大きくて元気な野菜を作りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

腕を磨いて待ってます!! パート2

 5月22日(金)
 教室で児童役の先生方を相手にして、実際に授業を行い練習しています。
 前回は算数、今回は国語の授業の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団下校をしました

 本日【5/21】の下校は、集団下校でした。校外子ども会の後、地区別に分かれてグラウンドに並び、校長先生からお話を聞きました。その後、担当の先生たちと一緒にみんなで下校をしました。高学年が前と後ろに分かれて小さい子たちをはさんでくれ、優しくリードしてくれる姿がほほえましかったです。これからもよろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会〜1〜

本日【5/21】3時間目に校外子ども会を行いました。同じ地域の子どもたちが集まり、登下校での危険な場所や注意することなどを確認し合いました。各子ども会の様子です。前で司会などをしてくれているのは地区長さん、副地区長さん、書記さんたちです。
(上:赤塚  中:中道  下:上田 )
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会〜2〜

続いて恋野西子ども会と恋野中・東子ども会の様子です。下の写真は、図書ボランティアさんが来て下さり、図書室の掲示物を6月バージョンにしてくれました。梅雨も楽しくなりそうな掲示物ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に過ごすために 1

 5月21日(木)
 子どもたちは、久しぶりの学校を楽しんで元気に帰ってくれたようです。
 次の登校日は26日(火)です。
 次の登校日も子どもたちが安全に楽しく過ごせるように、職員全員で消毒作業中です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

安全に過ごすために 2

 26日も、48名全員が元気に学校に来れますように。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の会〜1〜

 本日【5/21】朝の会の様子です。久しぶりにお友だちや先生に会った子どもたちは、とても生き生きしています。また、学校も子どもたちの声をきいて、息を吹き返したかのように活気づいています。
 さて、低学年の教室の様子です。担任の先生から手洗いの仕方を教えてもらっています。石鹸で手洗いをすると、多くの菌はなくなります。しっかり洗って、みんなで元気に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会〜2〜

 高学年の様子です。4年生は課題となるワークの説明をしています。しっかりと計画を立てて取り組んでいきましょう。
 5・6年生は、新型コロナウィルス感染症予防のための学習をしています。教室は、間隔を広くとって机を配置しています。落ち着いて学習にも取り組めそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やったー!外で遊ぼう!

 登校した児童はまず教室に入り、担任の先生から外で遊ぶ時や遊んだ後のルールについてお話をしてもらいました。そのあと久しぶりにみんなと一緒に外で遊ぶことができました。体を動かしてお友だちと遊ぶことは、最高ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366