最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:166
総数:371909
本校はWell-beingな学校を目指しています

終業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

10月9日(水) 中学生が職場体験に来ています!

高野口中学校の生徒4名が職場体験で小学校に来ています。中学生の職場体験は、「生徒が事業所などの職場で働くことを通じて、職業や仕事の実際について体験したり、働く人々と接したりする学習活動」です。

今日から3日間、1年生から6年生までの各クラスの授業に参加したり、子供たちと一緒に給食を食べたり、掃除をしたりしてくれます。「ミニ先生」が来てくれて、子供たちは嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水) 防犯教室

かつらぎ警察署、高野口交番、橋本市青少年センターの皆さんのご協力のもと、2限目に防犯教室を開催しました。不審者の侵入を想定した訓練を行い、その後、体育館でかつらぎ警察署の方から、「いかのおすし」についてのお話を聞きました。「いかのおすし」とは「いかない、のらない、おおきなこえをだす、すぐにげる、しらせる」のかしら文字をとった防犯標語です。
最後に、橋本市青少年センター長さんから、「いかのおすし防犯プレート」をいただきました。
かつらぎ警察署、高野口交番、橋本市青少年センターの皆さん、いつも、私たちを見守っていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 今日の学校 (掃除の様子)

南北に続く89mの一直線の廊下、その西側に東西に続く4本の廊下。
子供たちは今日も元気に雑巾がけをしています。お陰でいつもピカピカです。
この木造校舎をいつまでも大切に守っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(木) 図書ボランティア

図書ボランティアの皆さんに本の修復をしていただきました。図書ボランティアの皆さんは、月2回子供たちが図書館を利用しやすいよう支援していただいています。

画像1 画像1

9月26日(木) 環境整備ボランティア

環境整備ボランティアとして、コミュニティスクール推進委員会の皆さんと保護者の皆さんに石垣の草引きをしていただきました。暑い中、ご協力ありがとうございました。
次回以降は、10月10日(木)、10月24日(木)、11月14日(木)の9時から10時まで行う予定です。ご協力いただける方は、ご参加よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(水) 校内研究授業(3年生A組)

6限目に3年生A組で国語科の研究授業を行いました。子供達は、少し緊張しながらも、大きな声で音読し、すすんで発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(火) 放課後ふれあいルーム(1年生)

放課後ふれあいルームが開催され、1年生が図工室で「カプラ積木」をしました。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(金)認知症キッズサポーター養成講座(4年生)

橋本市のいきいき長寿課の皆さんや地域の方にお世話いただき、4年生で「認知症キッズサポーター養成講座」を行いました。パワーポイントやDVDで認知症について学び、ロールプレイングで認知症の方への声のかけ方や接し方などを体験しました。その後、「認知症の方に対して、自分なら何ができるのか」について、グループで話し合いました。最後に全員、認知症サポーターの証である「オレンジリング」をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認知症キッズサポーター養成講座(4年生) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

認知症キッズサポーター養成講座(4年生) その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9月19日(木) 今日の学校 (4年生)

11月14日(木)にかつらぎ総合文化会館で開催される「伊都地方総合文化祭小中合同音楽祭」に向けて、4年生が夏休み前から合唱と合奏の練習に取り組んでいます。
「本番に向けて、頑張れ4年生!」
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 合奏のパート練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 

9月18日(水) 今日の学校 (ブッキー号)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、待ちに待ったブッキー号の日です。たくさん本を借りたかな。

9月17日(火) 今日の学校(1年生)

連休明けの火曜日です。今日の給食は、クリームシチューと寒天サラダ、パン、ピオーネです。給食当番さんご苦労様です。みんな揃っていただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(金) 授業参観

5限目に授業参観を行いました。
あいにくの雨模様でしたが、たくさんの保護者の皆さんに参加いただきました。参観の後、学級懇談会も行いました。
1年生A組 算数科
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 (1年生B組 算数科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

授業参観 (2年生 算数科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

授業参観 (3年生A組 算数科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

授業参観 (3年生B組 算数科)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 新入学児童制服・体操服販売
2/10 クラブ活動
2/12 図書ボランティア
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082