最新更新日:2024/06/28
本日:count up51
昨日:115
総数:373389
高野口小学校はウェルビーイングな学校を目指しています。

学校訪問

11月11日(水)本日学校訪問があり、県や市の教育委員会の先生が高野口小学校の様子を見に来てくれました。午前中、すべての学級の授業を参観いただき、どのクラスも子どもたちが落ち着いて授業に向かっている様子を観てもらうことができました。また、午後からは研究授業ということで、4年B組が国語科の話し合い活動の授業を行い、その後の研究協議では授業についての多くの示唆を教育委員会の先生方からいただきました。高野口小学校では「話すこと・聞くこと」の力を子どもたちが育むことができる授業をこれからも探究していきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ声かけ運動

11月4日(水)本日、共育コミュニティ主催の朝のあいさつ声かけ運動が行われました。代表委員会のあいさつ運動とも重なり、元気よくあいさつを交わす児童の姿が見られました。明日は1年生から5年生までのバス遠足の日です。天気予報も良さそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 観劇(オズの魔法使い)
11/17 6年生 薬物乱用防止教室
11/18 1年生 ふるさと学習2
11/19 就学時検診
その他
11/16 花植え交流会(高野口健全育成会)
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082