最新更新日:2024/06/19
本日:count up17
昨日:133
総数:372342
本校はWell-beingな学校を目指しています

ダメ。ゼッタイ。

7月20日(火)

橋本市更生保護女性会高野口分会の方々が、薬物乱用防止の啓発活動として児童一人一人に声をかけ手作りのふくろうのマスコットを渡してくださいました。毎年、いろいろな手作り作品をもらうことができ大変感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生教室掲示

7月14日(水)

3年生の掲示物です。それぞれの学級の個性がうかがえます。来週から個人懇談会が始まります。ぜひこの機会に学級の掲示物もご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒマワリが踊っています

7月14日(水)

ほとんどのヒマワリが開花しました。風に揺られて、まるでフラワーロック(知ってる人はもう少ないかな?)のように踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕の日

7月7日(水)

玄関に2本の笹を保護者の方が用意してくださいました。ありがとうございます。
子どもたちは、それぞれに願い事を書いて笹に飾りました。コロナがなくなることを願った短冊が多かったです。こんな願い事もありました。「平和な高野口小学校でありますように。また、笑顔あふれる高野口小学校になりますように・・・」優しい気持ちがうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/20 個人懇談会2日目
夏休み前集会
7/21 個人懇談会3日目
夏季休業はじまり
7/26 学習教室1
児童会行事
7/20 児童会サマーフェスティバル
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082