最新更新日:2024/06/14
本日:count up47
昨日:76
総数:371738
本校はWell-beingな学校を目指しています

サマースクール3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品2

サマースクール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出来上がった作品1

サマースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、ヘスティア・ママズカフェの皆様にご協力いただき、サマースクールが開かれました。午前中は低学年、午後は高学年の児童が保護者の皆さんと一緒に「デコバージュの布バッグ」づくりに取り組み、世界に一つだけの素敵な作品ができあがりました。
「他の親御さんとも交流できるよい機会でした。」「時間も丁度よく、丁寧な説明で安心して取り組めました。」「親子で協力しながら作品作りを楽しみました。」「夏休みの宿題の1つにすることができてうれしい。」「上ぐつ入れにします。また来ます。とっても楽しかった。」「楽しかったので来年もやりたい。」などの感想が寄せられました。

高野山会議

7月14日(金)

昨日から高野山において「高野山会議」が行われています。「高野山会議」とは東京大学先端科学技術研究センターが主催に高野の地においてより良い未来のカタチを考え、実践していくことを目的に創立された会議です。その中心となる神崎亮平氏が高野口小学校出身という御縁もあり今回、高野口小学校で先端研と橋本市がつながる連携協定締結式が行われました。6年生の児童がお出迎えや給食の配膳をし多くの来校者をおもてなししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カブトムシが羽化しました。

7月4日(火)

幼虫だったカブトムシが、さなぎになり本日一匹が成虫に羽化しました。これからどんどん増えると思います。
画像1 画像1

重要 明日の環境整備作業について

明日7月1日(土)7:30〜9:30高野口小学校の環境整備作業です。
天気予報では雨となっていますが、小雨決行で考えています。最終の態度決定につきましては、明日の朝6時に全家庭にメールでお知らせいたします。朝早くのメールで申し訳ございませんが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

梅雨の間の晴れ

6月13日(火)

本日、湿度が高く不調を訴え保健室にくる子どもが多かったです。今こそ、「早寝・早起き・朝ごはん」が大切です。ご家庭においてぜひ留意してください。

昼休み、子どもたちは運動場に出て元気に遊んでいました。遊びは子どもたちのエネルギーチャージですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よい歯を育てるコンクール

6月8日(木)
第71回のよい歯を育てるコンクールがかつらぎ総合文化会館で開催されました。伊都地方全ての小学校が参加し、各学校で選ばれた代表者の歯を審査してもらいます。本校からも1年生から6年生までの6名が出場し、3名が3位に選ばれました。
また、会場にはポスターも展示され本校児童4名の作品がありました。その内1年生と2年生の2人が特選に選ばれていました。
これからも丈夫できれいな歯になるよう歯磨きをしっかりと行ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フッ化物洗口

6月7日(水)

本日令和5年度初めてのフッ化物洗口が行われました。1年生にとっては本当に初めてのことで口においしくない液体を含んでいる感じが少しいやそうでしたが、丈夫な歯になるために頑張ってくださいね。2年生以上はもう慣れたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

関電出前授業4・5・6年生

4・5・6年生対象に関西電力さんの出前授業がおこなわれました。科学に興味・関心を持つ子どもたちを育成することがねらいにあり、理科好きの子どもたちが増えるといいですね。5年生は手作りのモーターを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう梅雨入り

5月30日(火)

例年より早く梅雨入りが発表されました。今日から雨の日の休憩時間に体育館を開放します。ロング休憩は1・2・3年生。昼休みは4・5・6年生です。ボールやフラフープなど体育館にある道具を使って楽しく元気に遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング休憩

4月14日(金)

2時間目と3時間目の間の休憩時間をロング休憩といいます。良い天気だったので多くの児童が外で元気に遊んでいました。幸福度の高い国は、子どもたちの外遊びの時間が多いようです。ウェルビーイングな学校になるためにも、もっともっと外で元気に遊ぶことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/17 授業日(午前3時間)
その他
2/12 振替休日
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082