最新更新日:2024/06/02
本日:count up127
昨日:291
総数:336392
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

春休みの過ごし方

今日から春休みです。休み中も生活リズムを崩さないように、「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけましょう。毎朝決まった時刻に検温し、「健康観察表(検温カード)」に記録してください。

※健康観察表(検温カード)の提出は4/8(金)です
(妙寺中学校へ進学する卒業生は4/12(火)に中学校へ提出してください)
画像1 画像1

妙寺小学校 桜 開花宣言

画像1 画像1
 今日は、朝から良いお天気になりました。
 小学校の西門の横に桜の木があります。そのさくらのつぼみが随分ふくらんできていました。今朝、見てみると、3輪ほど咲いていました。これから、どんどん咲いてくることでしょう。
 いよいよ春本番です。

今日の給食(3月24日)

今日のメニューは、かぼちゃコロッケ、カラフルサラダ、コンソメスープ、のりつくだに、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食(3月22日)

今日のメニューは、ごはん、にくじゃが、ゆかりあえ、なっとう、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食(3月17日)

今日のメニューは、ごはん、ちくぜんに、はくさいのごまずあえ、あつやきたまご、アシドミルクです。
画像1 画像1

重要 3/17(木)下校時刻について

 卒業式に向けて大掃除と式場準備を行います。スクールバスの発車時刻も普段より早くなっておりますので、ご注意ください。
画像1 画像1

今日の給食(3月16日)

今日のメニューは、ごはん、ホキのきんざんじみそマヨやき、こまつなのじゃこあえ、ごじる、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食(3月15日)

今日のメニューは、ごはん、おろしハンバーグ、ツナサラダ、ぐだくさんみそしる、牛乳です。
画像1 画像1

汗ばむ陽気に

昼休憩に運動場では、おにごっこ、ドッジボール、ジャングルジムなどで、みんな元気に遊んでいます。日差しを浴びていると、汗をかくほどの陽気となってきました。これからは、熱中症にも気をつけないといけない季節になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(3月14日)

今日のメニューは、ごはん、ぶたキムチいため、ぎょうざ、ちゅうかあえ、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食(3月11日)

今日のメニューは、きなこあげパン、オムレツ、ごぼうサラダ、コンソメスープ、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食(3月10日)

今日のメニューは、ごはん、とりにくのてりやき、やさいのじゃこあえ、みそしる、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食(3月9日)

今日のメニューは、ごはん、しろみざかなフライ、ごまあえ、とんじる、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食(3月8日)

今日のメニューは、ごはん、ビビンバどん、ちゅうかスープ、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食(3月7日)

今日のメニューは、ごはん、ごもくマーボーどうふ、さんしょくナムル、だいがくいも、牛乳です。
画像1 画像1

身だしなみを整えよう

●下の図のように身だしなみを整えて登校しましょう。
画像1 画像1

今日の給食(3月4日)

今日のメニューは、コッペパン、シチュー、こまつなサラダ、牛乳です。
画像1 画像1

重要 登校前の健康観察について

 感染拡大防止のため、登校前の健康観察で「かぜ症状」(発熱・のどの痛み・鼻水・鼻づまり・せき・頭痛・体のだるさなど)が見られる場合は、登校・出勤せず、クリニックを受診してください。
 なお、前日に同様の症状があった場合、当日に症状が消失しても、通勤・通学は無理をしないようにお願いします。また、家族内に同様の症状がある場合も、通勤・通学はしないようお願いします。
          〜県民の皆様へのお願い(令和4年2月18日)〜
画像1 画像1

今日の給食(3月3日)

今日のメニューは、ごはん、くじらのたつたあげ、こんぶあえ、ぐだくさんみそしる、牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食(3月2日)

今日のメニューは、ごはん、カレーヌードル、コロコロサラダ、ももヨーグルト、牛乳です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967