最新更新日:2024/06/14
本日:count up50
昨日:117
総数:522223

2月8日おはようございます。

寒い朝です。南北の山は、雪で白いです。妙中の近辺は、大丈夫です。週末にかけての雪が心配です。
iPhoneから送信
画像1
画像2

2/8(水)おはようございます!

 職員室前廊下のカランコエ、太陽にむかってのびています。
画像1

2/7(月)おはようございます!

北山は雪景色となりました。気温4度。粉雪が舞う朝の割にはおだやかです。水仙も香ります!
画像1
画像2

2/6(月)おはようございます!

画像1
気温6度、比較的おだやかな朝です!

3年体育バスケットボール

画像1
男子

3年体育バスケットボール

画像1
女子

3年体育バスケットボール

画像1
女子

3年体育バスケットボール

画像1
男子

2/3(金)明日は立春

画像1
 おはようございます!本校には一年中咲いてくれるありがたい桜が植えられています。かつてのPTA会長さんが既成事実にとらわれない発想の大事さを願って植樹されました。
画像2

2/2(木)おはようございます!

 7時前に登校する1番乗りはバスケ女子です。野球部、バレー部、テニス部、吹部と続きます。粉雪が舞いましたが生徒は元気です!
画像1
画像2

生徒は下校しました!

画像1画像2
 午後から妙寺小学校にて、町教育講演会が開催されます。生徒は全員下校いたしました!

氷点下のあいさつ運動

 早朝から小一時間ばかし立ってくれる民生児童委員がおられます。各交差点や道みちでは連日、見守り隊の方々がいてくれています。感謝です!
画像1
画像2
画像3

早朝美化活動

 あいさつ運動とともに、美化活動も1日・15日に実施します。結構ポイ捨てゴミが多く残念です…
画像1
画像2
画像3

2/1(水)おはようございます!

今日から如月。
如月の謂れのごとく寒さがもどり冷たい朝です!
画像1
画像2
画像3

明日、1・2年は給食後帰宅します!

 かねてからお知らせしております教育講演会が、明日2/1に妙寺小学校にて開催されます。1・2年生は給食を済ませて帰宅いたします。
3年生は学年末テスト1日目です。3限終了後すみやかに帰宅いたします。
画像1

1/31(火)おはようございます!

 久しぶりの青空です。でも、グラウンドが緩いので元気者ぞろいの野球部は外周を走っています!
画像1
画像2

非行防止標語

画像1
町子ども文化祭で表彰していただいた、非行防止標語がポスターになって届きました!
画像2

1/30(月)おはようございます!

画像1
 今朝の気温は9度。なんだか空は霞がかかり南山は見えません。

かつらぎ町子ども文化祭で表彰されました

他の生徒の模範であるとして、本校生徒がかつらぎ町から「優良青少年」として表彰されました。また、続いて青少年健全育成・非行防止活動標語の中学生の部で最優秀賞に輝いた生徒の表彰も行われました。呼名されると二人とも清々しい声で力強く返事をし、とても立派でした。
画像1
画像2
画像3

1/28(土)おはようございます!

画像1
旧暦のお正月
串本町から見た日の出です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 三谷マラソン
クラブ活動
2/11 三谷マラソン
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713