最新更新日:2024/06/19
本日:count up95
昨日:166
総数:522901

一学期末テスト

画像1
日常の学校生活がもどってきました。祝日や週休日でバタバタしますが、週明け月曜日からテスト発表です。クラブが停止され、一気にテストモードとなります。1年生にとっては、3日間×3教科=9教科は長丁場です。計画と先取りが成功の秘訣です!

9/21(水)おはようございます!

画像1
中学校近くの彼岸花。昨日の台風を乗り切りました。明日は秋分の日です!

臨時休校とします!

画像1
警報発令が継続されていますので、本日は臨時休校となります。明日は給食有りで、時間割は写真の通りです。臨休の意味を自覚し、くれぐれも外出をしないでください。

9/20(火)おはようございます!

画像1
大雨、洪水、暴風警報が、かつらぎ町に発令されています。自宅で待機してください。午前8時30分を過ぎても、警報発令中の場合、学校は臨時休校となります。

秋季大運動会7

 3B青組マスゲーム「夢」。秋季大運動会に参加したみんなに、あらためて夢の大切さを届けました!
画像1
画像2
画像3

秋季大運動会6

画像1
画像2
画像3
 受け継がれていく「伝統」が中学校にはあります。このマスゲームもその1つ。取り組みの中で人と人はかならずぶつかります。でも支えられ、見守られ、高まり合えます。

秋季大運動会5

 3A赤組マスゲーム「笑顔」。大いにグラウンドを笑顔でつつんでくれました!
画像1
画像2
画像3

秋季大運動会 4

画像1
画像2
画像3
 3年生が企画立案し、テーマにそったストーリー構成を考えるマスゲームは、本当にエネルギーがいります。それだけにやり遂げた達成感は多大です!

秋季大運動会3

画像1
画像2
画像3
本校体育主任堂村孝道教諭、3A担任西村洋平教諭、3B担任北山大輔教諭、3年学年担任松本穣教諭いい笑顔のフォークダンスです。もう一枚の写真には本校で一番若い岡松祐樹先生、次に若い小口亜紗子先生、2B担任原田香菜子先生、先日お嬢さんが産まれデレデレの野上敬寛先生、D担任松本眞裕美先生も笑顔で3年生とフォークダンスをしています。本校職員は若さと活気とベテランの味が相互に混じり合うよい職員構成です。

秋季大運動会2

画像1
画像2
画像3
 生徒会長村田優斗くん、宣誓大久保晴琉さん、体操号令ならびに赤組団長中野瑛己くん、青組団長は宮本大也くんです。

秋季大運動会1

 昨日は、本校の秋季大運動会をご観覧いただき感謝申し上げます。悪天候に悩まされた2週間でしたが、生徒の思いが通じたのでしょう、晴天のもと開催できました。学校長就任1年目の岡賢司校長も「運動会成功の演技はもとより、練習から始まり、準備片付け、すべてにおいて一生懸命とりくみテキパキとできる生徒たちが素晴らしい!」と目をほそめておりました。
画像1
画像2
画像3

午後12時30分から

画像1
午前の部は無事おえました。午後は12時30分、本校吹奏楽部のマーチングから再開いたします!

開催いたします!

画像1
秋季大運動会は予定通り、午前9時30分から開催いたします。駐車場は来賓のみ、保護者さまは妙寺小学校グラウンドに自由駐車でお願いいたします。多数のご観覧をお待ち申し上げます!


iPhoneから送信

忘れないで!

画像1
明日は真夏日まで気温が上がるという予報です。水分をたくさん持たせてください。中学校は、教室で生徒達でお弁当です。ご了承ください!

明日9/17に向けて2

テント設営!
画像1
画像2
画像3

明日9/17に向けて!

よいお天気になり、明日17日秋季大運動会にむけて準備がすすでいます!
iPhoneから送信


iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

予行の手直し!

予行で出された反省点を、今日のお天気で手直しができました(≧∇≦)明日に向けて着々とすすんでいます!
iPhoneから送信
画像1
画像2
画像3

9/16(金)おはようございます!

明日17日の秋季大運動会に向けて、お天気も味方してくれました!朝から野球部さんが、昨日の予行でできたグラウンドの凸凹を均してくれています。ありがとう!





iPhoneから送信
画像1
画像2

お詫び!

画像1
iPhoneから送信

予行3

iPhoneから送信
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713