最新更新日:2024/06/27
本日:count up22
昨日:142
総数:524002

おいしくいただいています!

 待ち遠しい給食の時間、給食センターさまに感謝しつつ美味しくいただきます!
画像1
画像2

おいしくいただいています!

画像1
画像2
わいわいと和やかに美味しくいただいています!
給食センターさまありがとうございます。
ごちそうさまでした^^

7/4(火)おはようございます!

画像1
 青空の見える朝です。気温はすでに29度をしめしています。熱中症対策の水分を多く持たせてください!

7/4(火)台風3号の接近により、気象状況が大きく変容する予測が出ています。登校には十分に留意するようご配慮ください。本校のかつらぎ町エリア発令での警報に関する時刻設定です。

画像1
 かつらぎ町エリアでの警報に関する適用です!

あいさつ運動

 民生児童委員さま、早朝より長時間、あいさつ運動にご協力くださり感謝です。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 青少年センターさま、本校のあいさつ運動へのご協力感謝です!

あいさつ運動

 すでに朝から気温28度を示し、直射日光も真夏を思わせる状況でしたが、美化委員会は参加率も高く、意欲的に地域貢献をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

7/3(月)おはようございます!

画像1
 文月、気温すでに28度の晴天の朝です。

春先から学級で、道路交通法改定の話しをしていただいていましたが、本日、再度、自転車が「軽車両」であること。自分本位な自転車利用をしないこと。自分の安全+周囲の安全を守る義務があること!について指導をいただきました。

画像1
本校の自転車通学生は188名中93名です。約半数におよびます。
画像2

6/30(金)おはようございます!

画像1
雨の朝です。気温24度、テスト2日目です。給食を食べ、午後はクラブ活動です!

生徒会主催集会

 プリントにてお知らせいたしましたが、本日付で病気休職だった職員が復帰いたします。それにともなう異動があり、生徒会が主催して、お出迎えからお別れの集会へとT先生をご案内いたしました。
画像1
画像2
画像3

生徒会主催集会

画像1
画像2
本校の生徒に多大な影響を与えてくれました。新任地でのご活躍をお祈りいたします!

6/29(木)おはようございます!

画像1
 小雨がふる朝です。気温23度。本日、中間テスト2の一日目。給食なしで帰宅します!下校予定時刻は11:30分頃です。

6/28(水)おはようございます!

画像1
雨天、気温24度の朝です。明日は、中間テスト2の1日目で給食が停止されています。

6/27(火)おはようございます!

画像1
曇天、ときおり小雨がまじる朝です。気温22度、涼しい風が吹いています!

6/26(月)おはようございます!

画像1
曇天ですがお日さまも顔をだしてくれています。気温は24度ですが、今は爽やかな風が吹いています!

3週間の実習おわる!

画像1
学級指導・教科(社会科)指導、放課後のクラブ指導と3週間を頑張りました。学級指導の拠点だった2Aで最後の給食です。 

6/23(金)おはようございます!

画像1
晴天、気温21度。梅雨のあいまの五月晴れです!

6/22(木)おはようございます!

画像1
曇天、気温21度。今日から中間テスト2の発表です。クラブ活動を停止して学習の定着をはかります!

6/21(水)おはようございます!

画像1
雨、気温23度。かつらぎ町には警報は発令されていません。注意して登校をさせてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/10 大阪私立高校入試
2/11 三谷マラソン(妙中運動部参加)
2/16 1・2年学年末テスト発表
3年生進路関係
2/10 大阪私立高校入試

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713