最新更新日:2024/06/19
本日:count up27
昨日:132
総数:522965

市町村対抗Jr.駅伝

かつらぎ選手団がんばりました!第10位!応援ありがとうございました。
画像1
画像2

第17回市町村対抗Jr駅伝コース

男子中学生の担当 1区・5区・10区
女子中学生の担当 2区・4区・8区です!
紀三井寺グラウンドam11:00スタート
ガンバレかつらぎ選手団!
画像1

1年A組 体育

今日は男子対女子のゲームをしました。
男子のスピードについて、女子もしっかり走ってます。
結果は男子の圧勝でした。
また、頑張ります。
画像1
画像2

2/16(金)おはようございます!

 気温氷点下1.0度ですが、お日様のあったかさは春のものです!野球部元気です!
画像1

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 氷点下の朝ではないですが、つめたい始まりです。生徒会・中央委員の皆さんがあったかい挨拶運動を展開してくれました!

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
青少年センターさま、民生児童委員さま感謝!

あいさつ運動 美化委員活動

画像1
画像2
1日と15日は雨の日も雪の日も学校外周を綺麗にしてくれます。

あいさつ運動 美化委員活動

画像1
画像2
3年生のこの生徒会美化委員活動も残すところラスト1回となりました!

2/15(木)おはようございます!

 気温2.2度、久しぶりに氷点下ではありません。3月上旬の気候になるそうです。
画像1

放課後、学びの時間

 今日は数学の学びです。今週末には2学期末テスト発表があります。1年間の学習面のまとめになります。わからないことがあれば、早い目に教科の先生方に質問して解決しておきましょう。
画像1
画像2

2/14(水)おはようございます!

 気温氷点下4度、痛く厳しい冷たさですが素敵な青空がる朝です!
画像1

2/13(火)おはようございます!

 グラウンドが真っ白な朝です。気温氷点下1.1度、もう氷点下の気温にも慣れましたが、雪道の登校は留意させてください!
画像1

いよいよ三谷マラソン!

画像1
走ることは運動部の基本。日頃から鍛えた成果を試そう!

2/9(金)おはようございます!

 気温氷点下4.1度、今朝もつめたい痛い厳しさです。週末の日曜日は三谷マラソンです!
画像1

2/8(木)おはようございます!

画像1
気温氷点下1.7度、本日朝は雪模様です。日中は7度まで上がるようですが相変わらず冷たい朝です!

2/7(水)おはようございます!

画像1
気温氷点下4度、今朝もつめたさが身を引き締めます!

ライオンズ模範生表彰

画像1
画像2
 クラブ活動、自治活動、さまざまな行事でリーダーシップを発揮したM君が表彰されました!おめでとうございます。

県赤十字からの保護者さまへご依頼

中学生の献血はできません!ご留意ください。
画像1

2/6(火)おはようございます!

 気温氷点下3.8度、かなり厳しい冷え込みです。野球部は元気です!
画像1

2/5(月)おはようございます!

 気温氷点下0.5度、暦のうえでは立春ですが日本各地で雪の予報です。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/18 第17回市町村対抗ジュニア駅伝am11:00〜スタート
第17回市町村対抗ジュニア駅伝am11:00〜スタート 
2/19 3年生三者懇談
2/20 3年生三者懇談
2/21 和歌山高等専門学校入試
3年生三者懇談
2/23 公立高校一般出願23.26
一般出願(公立高校)
1・2年学年末テスト(一日目)
3年生進路関係
2/19 3年生三者懇談
2/20 3年生三者懇談
2/21 和歌山高等専門学校入試
3年生三者懇談
2/23 公立高校一般出願23.26
一般出願(公立高校)

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713