最新更新日:2024/06/17
本日:count up46
昨日:101
総数:522320

ソフトテニス部男子

頑張っています。
画像1
画像2

ソフトテニス部練習

今日は風がなく練習しやすい様子。
冬場の練習は厳しいけど、きっと春には成果が見られると思う。
画像1
画像2

2/2(金)おはようございます!

 気温氷点下0.2度、相変わらず冷凍庫のような朝が続きます。本日、午後2時から血圧について考える講演会です!
画像1

本校主催講演会 お知らせ

画像1
世紀の皆既月食から一夜明けて雪景色です。さむい体育館ですが、保護者の皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
画像2

雪のあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 雪が降りしきるなかでのあいさつ運動でした。民生児童委員さま、生徒会、中央委員さん、元気な「おはよう」が届きました。お疲れさまです!

雪のあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 青少年センターさまお立ち寄り感謝!

2/1(木)おはようございます!如月

 気温氷点下0.5度、予報通り早朝6時から急に降り出した雪は瞬く間にグラウンドを白くしました。登校の交通に留意するようお声がけください。
画像1

1/31(木) おはようございます!

 気温氷点下2.4度、今朝も厳しい冷え込みです。下記案内の通り、本日給食後、午後生徒臨休です。よろしくお願いいたします。
画像1

先日お便りいたしました町教育講演会による午後生徒臨時休校について!

画像1
 下記は「かつらぎ図書館」から臨時休館のお知らせです!
画像2

1/30(火)おはようございます!

 気温氷点下1.2度、冷たい痛い朝です。3年生学年末テスト二日目、3時間で下校します。
画像1

1/29(月)おはようございます!

 気温は氷点下0.7度、氷点下になれてきたのか冷たさをそんなに感じない朝です。3年生は学年末テスト二日目。am11:45分頃下校します!
画像1

1/28かつらぎ町文化祭 青少年の祭典の場で「町優良少年」の表彰も行われました!

おめでとうございます!
画像1
画像2

1/26(金)おはようございます!

 気温氷点下0.1度、粉雪が舞うグラウンドですが野球部は元気です!週末、バスケウィンターカップが開催されます。会場:橋本中央中体育館、女子12:20〜対笠田、男子13:20〜対高野口の予定!
画像1

丁ノ町31・32号線の一部通行止のお知らせ(明日から工事)

画像1
画像2
再度、お声がけをお願いいたします!

1/25(木)おはようございます!

 気温氷点下1.6度をしめしています。本校も一人インフルエンザBの発症者がでました。手洗い、うがいの励行をすすめます!
画像1

1/24(水)おはようございます!

 気温は氷点下1度、頰や手が痛い朝です。記録的な大寒波のなか草津白根山の噴火、アラスカM7.9の地震と地球のマグマは活発です…
画像1
画像2

1/23(火)おはようございます!

 気温1.4度、よいお天気になりそうな気配です。
画像1

1/22(月)おはようございます!

 気温0.9度、曇天の朝です。まだ雨は降っていませんが午後から雪という予報の月曜日です。雨具、防寒の用意をさせてあげてください。
画像1

1/19(金)おはよおうございます!

 気温3.2度、今日も青空のよいお天気になりそうです!週末、バレーボールが伊都高野ライオンズカップに出場します。九度山文化スポーツセンター(土曜)開催。
画像1

1/18(木)おはようございます!

 気温5度、JAXAのイプシロン3号が初の商業用衛星を載せ宇宙へ飛び立ちました!
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 公立高校本出願5.6
3/9 卒業式
3年生進路関係
3/5 公立高校本出願5.6

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713