最新更新日:2024/06/26
本日:count up59
昨日:133
総数:523767

ネット被害のニュースに驚愕

画像1
大切なお子さまです。
われわれ大人が子どもを守る立場です。

7/26(水)おはようございます!

画像1
 7時前から降雨です。気温は30度と蒸せた状態です。本日、バレーボール部と卓球個人の県大会当日です!

7/25(火)おはようございます!

画像1
 曇天、気温27度。今年は草が本当によく育ちます!

7/24(月)おはようございます!

画像1
 夏らしい青空の朝です!気温31度。

速報! 県中体連水泳競技大会で見事優勝

画像1
8月7日、8日の近畿大会に2種目で出場します。

速報 県大会1日目200個人メドレーで第3位に輝き京都で行われる近畿大会出場を決めました!

画像1
おめでとう!明日は200平泳ぎ、木下さんは400個人メドレーに出場します。

水泳競技の県大会開始式

画像1
今日から2日間の日程で和歌山市の秋葉山プールにて夏季総体です。3年山本さん200個人メドレー10時30分頃から。2年木下さん100背泳ぎ11時53分頃の予定です。

7/20(木)おはようございます! 明日から夏休み。そしてバレーボール部の夏の大会です。

画像1
 晴天、気温29度。水泳競技の部、明日から秋葉山プールにて県大会です。

2年A組バレーボール

画像1
女子チームでゲーム形式練習

2年A組バレーボール

画像1
今日は男女別チームを編成。なかなか盛り上がりました。汗ビッショリ。

7/19(水)おはようございます!

画像1
 曇天、気温は28度。少しすずしい風が吹いていますが、室内は蒸せています。熱中症に要注意日です。

1年学年集会

画像1
夏休み前ということで集会をもちました。入学して約4ヶ月よく頑張ってる。特に授業を大切にしていること、思いやりのある行動ができることなど話しをしました。まもなく夏休み!

1年学年集会

画像1
自己管理の練習期間、計画をし実行し、しっかりとやり遂げて自分を褒めてあげてほしいです。

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
陽射しが刺すように暑いなか、本日も民生児童委員さんが挨拶運動を展開してくれました!感謝です。

美化委員外周ゴミ拾い

画像1
画像2
画像3
気温30度のなか、美化委員さんは校舎の外周をくまなく歩きまわり、ゴミ拾いに精を出してくれました。

かつらぎ町子ども会指導者研修会

画像1
7/15土曜日の夜、かつらぎ町子ども会指導者研修会の場で、少年メッセージ伊都大会の本校代表2名が、少年の主張を披露しました。思春期の頃の思いや考えを聞いていただくよい機会になりました。

7/18(火)おはようございます!

画像1
 晴天、気温はすでに30度をしめしています。野球部は3年生が引退し5名での新チームです!

ソフトテニス部 個人戦結果報告

画像1
18時頃 表彰式が行われました。
男子Bクラス 牧野・福本ペアが3位に女子Bクラス 中邑・木場ペアが2位に入賞しました。

みんな炎天下の中、よく頑張りました。ご苦労様でした。

バスケット 帰路に

橋本駅 5時発に乗車 妙寺は5:13ごろに着です
よろしくお願いします。
画像1
画像2

バスケット 男女 決勝戦

女子は高野口中学校に! 男子は隅田中学校に!それぞれ勝利し、見事「アベック優勝」という快挙を打ち立てました!応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 卒業式
3/12 公立高校入試
3/13 公立高校面接・実技
3年生進路関係
3/12 公立高校入試
3/13 公立高校面接・実技

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713