最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:117
総数:522204

1/31(木) おはようございます!

 気温氷点下2.4度、今朝も厳しい冷え込みです。下記案内の通り、本日給食後、午後生徒臨休です。よろしくお願いいたします。
画像1

先日お便りいたしました町教育講演会による午後生徒臨時休校について!

画像1
 下記は「かつらぎ図書館」から臨時休館のお知らせです!
画像2

1/30(火)おはようございます!

 気温氷点下1.2度、冷たい痛い朝です。3年生学年末テスト二日目、3時間で下校します。
画像1

1/29(月)おはようございます!

 気温は氷点下0.7度、氷点下になれてきたのか冷たさをそんなに感じない朝です。3年生は学年末テスト二日目。am11:45分頃下校します!
画像1

1/28かつらぎ町文化祭 青少年の祭典の場で「町優良少年」の表彰も行われました!

おめでとうございます!
画像1
画像2

1/26(金)おはようございます!

 気温氷点下0.1度、粉雪が舞うグラウンドですが野球部は元気です!週末、バスケウィンターカップが開催されます。会場:橋本中央中体育館、女子12:20〜対笠田、男子13:20〜対高野口の予定!
画像1

丁ノ町31・32号線の一部通行止のお知らせ(明日から工事)

画像1
画像2
再度、お声がけをお願いいたします!

1/25(木)おはようございます!

 気温氷点下1.6度をしめしています。本校も一人インフルエンザBの発症者がでました。手洗い、うがいの励行をすすめます!
画像1

1/24(水)おはようございます!

 気温は氷点下1度、頰や手が痛い朝です。記録的な大寒波のなか草津白根山の噴火、アラスカM7.9の地震と地球のマグマは活発です…
画像1
画像2

1/23(火)おはようございます!

 気温1.4度、よいお天気になりそうな気配です。
画像1

1/22(月)おはようございます!

 気温0.9度、曇天の朝です。まだ雨は降っていませんが午後から雪という予報の月曜日です。雨具、防寒の用意をさせてあげてください。
画像1

1/19(金)おはよおうございます!

 気温3.2度、今日も青空のよいお天気になりそうです!週末、バレーボールが伊都高野ライオンズカップに出場します。九度山文化スポーツセンター(土曜)開催。
画像1

1/18(木)おはようございます!

 気温5度、JAXAのイプシロン3号が初の商業用衛星を載せ宇宙へ飛び立ちました!
画像1

1/17(水)おはようございます!

 気温8.5度、雨ふりの朝です。阪神淡路大震災から23年が経過するそうです。本校中学生は大震災を知らないということになります。
画像1

1/16(火)おはようございます! 本日、給食終了後生徒は下校いたします。

 午後から妙寺中学校区小中授業交流会が大谷小学校で実施されます。事前にご案内申し上げましたが、今年は、職員全員、大谷小にて研鑽を積んでまいります。生徒は午後1時には下校いたします。気温1.2度、あたたかい朝です。
画像1

1年体育

画像1
サッカー

1年B組体育

1年生も今日からサッカーをしました。
ドリブルやパスなど大変意欲的です。
画像1
画像2

2年A組体育

画像1
久々の晴れ間にサッカー
太陽の日射しが暖かい
みんな笑顔です

朝の美化委員活動

画像1
画像2
画像3
1日・15日の月2回、あいさつ運動と並行して美化委員さんも校舎外周の美化でゴミ拾いをしてくれています!

朝の美化委員活動

画像1
画像2
画像3
吸い殻や缶のポイ捨てが止まりません…一部の心ない人なのでしょうが残念な状況です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 卒業式
3/12 公立高校入試
3/13 公立高校面接・実技
3年生進路関係
3/12 公立高校入試
3/13 公立高校面接・実技

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713