最新更新日:2024/06/26
本日:count up84
昨日:143
総数:523659

朝の読書の時間(2年生)

 土日の大会や部活、練習試合の疲れもありますが、また1週間が始まりました。生徒は明るく元気です。カメラを向けるとちょっと反応してくれました。
画像1
画像2

朝の読書の時間(1年生の様子)

 週のはじめの月曜日。みんな静かに集中して読書しています。
画像1
画像2

7/10(月)おはようございます!

画像1
 晴天、気温25度の朝です。いよいよ今週末は中体連夏大会です!

妙寺中学校の花壇の手入れ

 いつも校務員の松本さんが草ひきや花摘みなどしてくれています。また、生徒の園芸委員や文芸部やボランティアの生徒も手伝っています。
画像1

7/7(金)おはようございます!

画像1
小雨、気温26度の朝です。本日、個人懇談会です!

生活リズムチャレンジシートの作成

 健康・安全プロジェクトの取り組みです。規則正しい生活をすることで心身ともに健康な生活が送れます。時間をうまく使うことができるようにと、今年も「生活リズムチャレンジシート」を作成しました。部活動や習い事もあり、個人によって生活のリズムが違います。お子さま自身も頑張って努力をすると思いますが、明日からの個人懇談で保護者様にシートをお渡しするので、ご家庭でもお声掛け支援をよろしくお願いいたします。
画像1画像2

生活リズムチャレンジシートの作成

 また、シートの左横に「どんな自分になりたいか」という項目もあります。ご家庭でも普段の生活についても家族で話し合ういい機会になればいいなと思っています。
画像1
画像2
画像3

7/6(木)おはようございます!

画像1
 青空の見える朝です。気温24度。いまだに降る九州北部の雨が心配です。

7/5(水)おはようございます!

画像1
 雨天、気温25度の朝です。登校には注意するようお声がけください!

午後4時で下校完了となります!

画像1
授業終了(pm3:25)後、帰宅させます。安全な下校完了のためご了承ください!

おいしくいただいています!

 待ち遠しい給食の時間、給食センターさまに感謝しつつ美味しくいただきます!
画像1
画像2

おいしくいただいています!

画像1
画像2
わいわいと和やかに美味しくいただいています!
給食センターさまありがとうございます。
ごちそうさまでした^^

7/4(火)おはようございます!

画像1
 青空の見える朝です。気温はすでに29度をしめしています。熱中症対策の水分を多く持たせてください!

7/4(火)台風3号の接近により、気象状況が大きく変容する予測が出ています。登校には十分に留意するようご配慮ください。本校のかつらぎ町エリア発令での警報に関する時刻設定です。

画像1
 かつらぎ町エリアでの警報に関する適用です!

あいさつ運動

 民生児童委員さま、早朝より長時間、あいさつ運動にご協力くださり感謝です。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 青少年センターさま、本校のあいさつ運動へのご協力感謝です!

あいさつ運動

 すでに朝から気温28度を示し、直射日光も真夏を思わせる状況でしたが、美化委員会は参加率も高く、意欲的に地域貢献をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

7/3(月)おはようございます!

画像1
 文月、気温すでに28度の晴天の朝です。

春先から学級で、道路交通法改定の話しをしていただいていましたが、本日、再度、自転車が「軽車両」であること。自分本位な自転車利用をしないこと。自分の安全+周囲の安全を守る義務があること!について指導をいただきました。

画像1
本校の自転車通学生は188名中93名です。約半数におよびます。
画像2

6/30(金)おはようございます!

画像1
雨の朝です。気温24度、テスト2日目です。給食を食べ、午後はクラブ活動です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713