最新更新日:2024/06/27
本日:count up106
昨日:130
総数:523944

耳鼻科検診の様子

 朝から、校医様による耳鼻科検診が行われました。
マナーを守り、スムーズに受けることができました。
画像1
画像2

5月23日(水)おはようございます。

画像1
 少し肌寒い朝となっています。気温もあまり上がらないようです。運動からは、元気な声が聞こえています。

ほっとする校内の絵

 妙寺中学校では、入学式・卒業式のイベントには花がいっぱいになります。
花が咲き終わった後も手入れをして育てています。
教室棟の手洗い場にも何年か前のあじさいがきれいな色をつけています。
正門の植え込みに生き物が停まってました。 
画像1
画像2
画像3

夏が近づいています

 朝の会の様子です。今日の生活を確認します。
夏服で揃いました。女子のセーラー服が夏を感じさせます。
画像1
画像2

5月22日(火)おはようございます

画像1
爽やかな5月の風が心地よい朝です。
中庭のサツキも満開です。

1年生 キッズサポートスクール

3時間目に1年生でキッズサポートスクールが開講されました。和歌山県警のOBの方に来て頂き、犯罪やいじめについての講義を分かりやすく話して下さいました。生徒達も真剣に聞いていました。
画像1
画像2

5月21日(月)おはようございます。

画像1
 中間テストも終わり、運動場では部活動朝練習が再開されています。今日もいい天気で、暑くなりそうです。

運動場に活気が戻ってきました。

画像1
画像2
 中間テストも終わり、今日から部活動が再開されました。静かだった運動場は、活気がもどりました。

5月18日(金)おはようございます。

画像1
 朝から蒸し暑くなっています。今日は一日曇りの予報がでています。中間テスト2日目、今日も暑くなりそうです。

中間テスト1日目終了

画像1
 中間テストの1日目が終わりました。生徒は11時に下校しました。午後から気温はどんどん上がり、蒸し暑く、30度を少し超えてるようです。明日は2日目、午後からは通常の授業にもどります。

5月17日(木)おはようございます。

画像1
 今日もいい天気になりそうです。昨日並みの暑さも続くようです。気温15度。
 今日から、中間テストが始まります。

5月16日(水)おはようございます。

画像1
 今日もいい天気になりそうです。昼間も昨日と同じような暑さになりそうです。
 いよいよ明日から中間テストが始まります。

自転車通学生の登校時

 きちんとヘルメットをかぶり、安全に気をつけて登校しています。
朝は、車も多いのでさらに交通ルールやマナーを守って気をつけて来て下さい。
画像1
画像2

美化委員の活動

 あいさつ運動の日に、美化委員の校舎周りの清掃を行っています。
回収後は、分別もしています。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 今日は晴天。
朝早くから、民生児童委員の皆様が校門・北門に立ち、子どもたちに声をかけて下さいました。安心できる安全な学校を保っていきたいと思います。よろしくお願いします。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5月15日(火)おはようございます。

画像1
 今日は、朝からいい天気です。気温も30度近くまで上がるそうです。熱中症に注意しましょう。

5月14日(月)おはようございます。

画像1
 昨日の豪雨とは違い、今日は晴れそうです。今週は気温も上がりそうです。

5月11日(金)おはようございます。

画像1
 今日は、青空が広がっています。昼間も過ごしやすい気温になりそうです。

園芸委員の活動 1

 今日は晴れて土の状態もちょうどよく「花の植え替え作業」が行われました。
マリーゴールド、ペチュニアをプランターに植えました。
正門前が華やかになりました。活動ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

園芸委員の活動 2

 下校時なのでボランティアの人も手伝ってくれました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業式予行・準備
3/8 卒業式 9時30分開式
3/11 和歌山県立高校学力検査
3/12 県立高校入試・面接
学校運営協議会(午後3時から)
3年生進路関係
3/11 和歌山県立高校学力検査
3/12 県立高校入試・面接
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713