最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:101
総数:522279

交通渋滞で少し遅くなりましたが、USJ楽しんでます。

画像1
<div dir="auto"></div>

1年生、アドベンチャーワールドに到着、昼食中です。

昼食後は生活班で調べ学習をします。
画像1
画像2
画像3

1年生 校外学習出発しました。

バスの中で実行委員さんがクイズ大会などのレクリエーションをしてくれ楽しんでいます。
画像1
画像2

二年生校外学習

画像1
出発しました。行ってきます!


iPhoneから送信

2年生校外学習

画像1
おはようございます!
良い天気の中実行委員の挨拶で2年生の校外学習がスタートしました。

耐久リレー練習

画像1
今日も学校に残っている3年生の有志たちは、耐久リレーに向けて、練習です。
頑張れ。



iPhoneから送信

11月2日、おはようございます。

画像1
本日、校外学習になります。
1年生は、アドベンチャーワールド、2年生は、USJです。3年生は、校内レクです。天候にも恵まれました。1日楽しんでください。



iPhoneから送信

本日の給食

画像1
◯ごはん
◯関東煮(かんとに)
◯もやしとこまつなのごまあえ
◯牛乳

737キロカロリー



iPhoneから送信

あいさつ運動

画像1
 2学期最初のあいさつ運動が行われました。冷え込んだ朝でしたが、民生児童委員の方々ありがとうございました。

耐久リレー早朝練習

画像1
画像2
画像3
 今朝も早朝練習を行っています。開催日は11月21日です。

11月1日(木)おはようございます。

画像1
 11月に入り、今朝も冷え込んでいます。今はいい天気ですが、予報では曇り。気温は18度ぐらいまでしか上がらないようです。
 本日は、地震を想定した避難訓練を行います。

早朝練習

画像1
画像2
画像3
 耐久リレーに向けて本格的な練習が始まっています。

10月31日(水)おはようございます。

画像1
 今朝は曇り空。日差しも見えていますが、一日曇りの予報がでています。気温も18度と肌寒い日になりそうです。今日で10月も終わり、明日から霜月です。

重要 10/31(水)尿検査【塩分濃度】の提出日です

明日の尿検査【塩分濃度】は、生徒全員が対象です。
忘れずに提出してください。10時30分に回収に来てくれます。
画像1

10月30日(火)おはようございます。

画像1
 今朝は少し曇っています。最高気温は19度と少しひんやりとした一日になりそうです。秋が深まっています。

バスケットボール 新人戦 2日目結果その2

 

画像1
画像2

バスケットボール 第2日 結果

男子 第3位 女子 優勝しました。
女子は県大会に出場します。伊都地方の代表として恥ずかしくない試合ができるように、
頑張ります。応援ありがとうございました。
画像1
画像2

バスケットボール 第2日 速報

男子 準決勝 橋本中央中学校と対戦
惜しくも敗戦。3ゴール差まで猛追、およばず負けました。
レベルアップ目指して、合同チームで練習に励みます。
応援ありがとうございました。

女子結果
準決勝 高野口中学校と対戦。
快勝できました。頂点めざして、あと一勝。
紀見東中学校と決勝戦です。
画像1
画像2

新人戦 バスケットボール 第1日目 その2

女子結果
予選2勝 1位通過。明日の準決勝戦に進む。新チームの勝利をよろこび、明日も気を引き締め
頑張ります。
なお、準決勝戦 男子が1試合目、女子は2試合目です。
画像1
画像2

新人戦 バスケットボール 第1日目

橋本中央中学校にて新人戦が始まりました。

男子は予選 2勝で準優勝進出。
明日の第2試合。笠田中学校と合同チームで協力して頑張っています。
合同チーム、まとまりを強めて勝ち進みます。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業式予行・準備
3/8 卒業式 9時30分開式
3/11 和歌山県立高校学力検査
3/12 県立高校入試・面接
学校運営協議会(午後3時から)
3年生進路関係
3/11 和歌山県立高校学力検査
3/12 県立高校入試・面接
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713