最新更新日:2024/06/21
本日:count up71
昨日:158
総数:523167

ウィンターカップ 女子

予選リーグ 2戦2勝 決勝トーナメントへ。
26日 男子と同様、体調管理に気をつけて頑張りたいです。
画像1
画像2

ウィンターカップ 男子

2試合目 紀見北中学校に大差をつけて勝利。
来週26日に準決勝戦に進みます。
体調万全にして、いつもの力を出しきりたいです。
画像1
画像2

ウィンターカップ 1日目

寒さ厳しい体育館、あつい戦いが始まりました。初日は男女ともに2試合。
男子 1試合目は紀見東中学校と対戦。
善戦むなしく負けました。次の試合に期待します。

1月18日(金)おはようございます。

画像1
 今朝は少し青空も見えていますが、予報では曇り。気温は一桁どまりのようです。日の出は午前7時3分、日の入りは午後5時13分。

1月17日(木)おはようございます。

画像1
 今朝は曇り空、寒い朝を迎えています。今日は日差しが期待できそうです。午後から歯科検診が予定されています。

1月16日(水)おはようございます。

画像1
 今朝は小雨、厳しい冷え込みはありません。気温があまり上がらず一桁の予報が出ています。曇りがちな一日になりそうです。

あいさつ運動

画像1
画像2
 今年最初のあいさつ運動。冷え込む中、民生児童委員の方々、生徒のみなさんご苦労さまです。

1月15日(火)おはようございます。

画像1
 今朝は曇り空ですが、冷え込んでいます。今日は曇り時々雨の予報が出ています。昼から雨が降りそうです。

中央委員会 エコキャップ運動 集計様子

かつらぎ町立妙寺中学校
画像1
画像2

中央委員会 エコキャップ運動

中央委員会でエコキャップ運動に取り組んでいます。
昨年12月10日から今日までに集まったペットボトルキャップを集計しました。
合計19441個集まりました。
集まったキャップは発展途上国の子どもたちのワクチン購入に役立てられます
皆さんご協力ありがとうございました。
画像1
画像2

1月11日(金)おはようございます。

画像1
 今朝は昨日ほどの冷え込みはありませんが、寒い朝となっています。曇りのち晴れ、最高気温は10度の予報。

1月10日(月)おはようございます。

画像1
 今朝はかなり冷え込んでいます。晴れのち曇りのいい天気が期待されます。日の出は午前7時5分、日の入りは午後5時6分となっています。

リフレッシュタイム(眠育)を始めました。

画像1
画像2
 厚生労働省の睡眠指針の中で「午後の早い時刻に30分以内の短い昼寝をすることが眠気による作業効率の改善に効果的です」と短時間の仮眠が推奨されています。そこで本校でも午後1時30分から40分までの10分間をリフレッシュタイムとして仮眠を行います。(しばらく続けます。)

【期待される効果】
○記憶力アップ
○ストレス解消
○夕寝の回避
○心臓病等のリスク低下


1月9日(水)おはようございます。

画像1
 今朝はどんよりとした曇り空、厳しい冷え込みはありません。予報では曇りのち晴れ。空気が乾いているので一雨ほしいところです。

感嘆符 お知らせ

画像1
かつらぎ町立妙寺中学校

1月8日(火)おはようございます。

画像1
 今朝も冷え込んでいます。天気は晴れのち曇り、日の出は午前7時5分、日の入りは午後5時4分となっています。
 朝早くから、部活動の早朝練習が始まっています。

冬休み明け集会

画像1
画像2
画像3
 1限目の全校集会の中で、丹生都比売神社の丹生宮司さんから新しい年を迎えるにあたっての講話をしてしていただきました。この様子は生徒へインタビューも含めてWBS和歌山放送ラジオで放送されます。
(1月26日(土)12:00〜13:00)

1月7日(月)おはようございます。

画像1
 今朝は晴れていますが、相当に冷え込んでいます。予報では晴れのち曇り、最高気温は10度となっています。
 今日から2学期後半の授業が始まります。

1月4日(金)おはようございます。

画像1
 今朝は晴天ですが、気温は氷点下まで下がっています。
 いよいよ平成31年が始まりました。今日から部活動が再開、寒い中すでに登校している生徒もいます。
 授業は、7日(月)から始まります。5限まで授業を行い、午後3時ごろ下校予定です。

12月28日(金)よいお年をお迎えください。

画像1
画像2
 予想通り雪となりました。最高気温は2度止まり、厳しい寒さとなっています。年末・年始も雪が舞う日も多くなりそうです。
 平成30年は、いろいろな面で本校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。来年も引き続きご協力をお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業式予行・準備
3/8 卒業式 9時30分開式
3/11 和歌山県立高校学力検査
3/12 県立高校入試・面接
学校運営協議会(午後3時から)
3年生進路関係
3/11 和歌山県立高校学力検査
3/12 県立高校入試・面接
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713