最新更新日:2024/06/14
本日:count up95
昨日:117
総数:522268

重要 保護者の皆様へ【臨時休業期間の延長について】

                      令和2年4月17日
                     かつらぎ町教育委員会

保護者の皆様へ【臨時休業期間の延長について】
                            
 現在、学校については4月26日までの臨時休業となっており、生徒はもとより保護者の皆様には、ご理解・ご協力いただいておりますこと、厚くお礼申し上げます。

さて、県内の感染者数の増加に加え、橋本保健所管内で新たに感染者が確認されるなど、依然として予断を許さない状況にあります。また、和歌山県教育委員会から5月6日まで、学校を臨時休業とするよう要請があったところです。

これらのことから、対策本部会議において検討・協議の結果、隣接市町や大阪府の状況等を踏まえ、学校の臨時休業を5月6日まで延長することを決定し、以下の通り対応してまいりますので、生徒はもとより保護者の皆様にはまことにご迷惑・ご負担をおかけすることになりますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、今後の感染状況等を踏まえて、休業期間等については変更することがあります。



1 学校の休業期間の延長等について

※ 休業期間 令和2年5月6日(水)まで

登 校 日 4月21日(火)午前中のみ登校(詳細は学校にご確認ください。)
     4月28日(火)午前中のみ登校(詳細は学校にご確認ください。)

2 休業期間中の部活動は中止します。

3 休業期間中の生徒へ対応
  学校では、生徒の健康状態や学習状況等の把握のため、ご家庭と連携を取りながら対応します。

4 休業期間中は、不要不急の外出は控えていただき、3つの条件(換気の悪い密閉空間・多くの人が密集・近距離での会話)を回避できない場所への出入りは行わないようお願いします。

中学校より
※4月27日(月)から予定していた家庭訪問につきましては、このたびの臨時休業をうけて中止とさせていただきます。もし、必要な連絡等有れば中学校までご連絡いただければと思います。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※4月21日(火)28日(火)の登校については8時20分までの通常どおりの登校です。下校時間は10時30分。バスは10時40分(妙寺小学校発)となります。
※その他連絡につきましては連絡メール・ホームページ等でご確認よろしくお願いします。
※登校前にご家庭で検温をお願いします。また、マスクの着用もよろしくお願いいたします。

4月17日(金)おはようございます。

朝から、チューリップやパンジーも綺麗に咲いています。

今日の紹介は美術室。昨日紹介した技術室に近い北校舎1階の西側にあります。1年生の皆さんは教科書を受け取ってもらった教室になります。

連絡メール登録ありがとうございます。まだ登録されていないご家庭があれば登録よろしくお願いします。もしわからないことがあれば学校に問い合わせてください。
画像1
画像2
画像3

マスク届きました。

画像1
文部科学省から布製マスクが届きました。
1人2枚の配布ですが、2枚目は5月以降の配布予定です。
1枚目は登校日の4月21 日に配布します。
なお、布製マスクは、1日1回の洗濯により、おおむね1ヶ月の利用が可能だそうです。洗い方に関する経済産業省の動画が配信されているので『布マスクをご利用のみなさまへ』で検索してください。

4月16日(木)おはようございます。

朝晩は冷えますが、今日は春の穏やかな天気になりそうです。

今日は中学校の北西にある技術室を紹介します。昔は北東の角にありましたが新しくここに。
中には木材加工用の機械が入っています。
技術室に移動の時は下型に履き替えてください。
画像1
画像2
画像3

マスク作り

学校にあったガーゼと生地でマスク作りをしています。
画像1
画像2

4月15日(水)おはようございます。

今日は穏やかな過ごしやすい1日になりそうです。

今日から1年生の皆さんのために、中学校のいろいろな施設等をお知らせしていきます。

下の写真は中学校の北にあるテニスコート。昔はここに講堂と呼ばれた体育館がありました。
テニス部に入部予定の生徒はくれぐれも気をつけて横断して下さい。
画像1
画像2

健康診断の日程変更について

臨時休校措置に伴い、健康診断の日程は下記のとおり変更いたします
画像1

花植え

先生方でプランターに花植えをしました。
画像1
画像2
画像3

4月14日(火)おはようございます。

今日は晴れて昼間は過ごしやすい体感になりそうです。

昨日、休業中の課題と『生活リズムチェックシート』を配布しています。自分の時間割を組んで計画的に過ごしましょう。

○春季大会について
昨日『令和2年度伊都地方中学校春季選手権大会について』のプリントを配布させていただきました。
伊都地方の春の大会及び県大会への出場についても見合わせることとなりました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

○児童館より
新型コロナウィルス感染拡大を予防するため、4月13日(月)から26日(日)まで町内全ての児童館を臨時休館といたします。貸館についても同様です。
画像1
画像2
画像3

4月13日(月)おはようございます

画像1
激しい雷雨で眠れない夜でした。
今日は登校日。通常通8時20分までに登校して下さい。下校開始 は10時30 分。バスは10時40分妙寺小学校出発です。

4月13日(月)21日(火)の連絡

学校の休業にともない、4月13日(月)と21日(火)の登校日の時間・持ち物について連絡させていただきます。

登校時間:通常通り8時20分までに登校
下校時間:10時30分下校 給食なし
バス:10時40分

持ち物 全学年とも
筆記用具 連絡帳 21日(火)の日は13日(月)に出された課題。

以上連絡よろしくお願いします。

緊急 かつらぎ町教育委員会より学校の休業期間についてのお知らせ

                令和2年4月10日
               かつらぎ町教育委員会
保護者の皆様へ
                            
 保護者の皆様には、去る3月2日からの臨時休業に際して、ご理解・ご協力いただき厚くお礼申し上げます。
 さて、4月8日から学校を再開したところですが、県内の感染者数の増加に加え、近隣府県が緊急事態宣言の対象地域となるなど、依然として予断を許さない状況にあります。
 また、近隣の紀の川市で感染者が複数名確認されるなど、本町においても、いつ感染者が確認されてもおかしくない状況にあります。加えて、和歌山県教育委員会から4月13日から4月19日まで、学校を臨時休業とするよう要請があり、4月20日以降は状況等を踏まえ、改めて判断する旨、通知があったところです。
 これらのことから、対策本部会議において検討・協議の結果、県の要請は4月19日までの休業ですが、大阪府に隣接していることや近隣市の状況等、本町における感染リスクの高まりを重く受け止め、4月13日から4月26日まで、学校を臨時休業することを決定し、以下の通り対応してまいりますので、生徒はもとより保護者の皆様にはまことにご迷惑・ご負担をおかけすることになりますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
 なお、今後の感染状況等を踏まえて、休業期間等については変更することがあります。

                 記

1 学校の休業期間等について
・ 休業期間 4月13日(月)の午後から4月26日(日)まで
・ 登 校 日 4月13日(月)午前中のみ登校。給食は食べずに帰ります。
4月21日(火)午前中のみ登校。(詳細は学校に、ご確認ください。)

2 休業期間中の部活動は中止します。

3 休業期間中の生徒へ対応
  学校では、生徒の健康状態や学習状況等の把握のため、ご家庭と連携を取りながら対応します。

4 休業期間中は、不要不急の外出は控えていただき、3つの条件(換気の悪い密閉空間・多くの人が密集・近距離での会話)を回避できない場所への出入りは行わないようお願いします。

4月10日(金)全学年がそろいます。

画像1
今日は初めて全学年が集う日になります。
学活や身体測定、学年集会が午前中行われます。給食の後、終わりの会、清掃で14時には下校の予定です。

4月9日(木)入学式

本日9時30 分より入学式が行われます。
最高の天気で新入生を迎えることができました。
画像1
画像2
画像3

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて

1.登校時の健康観察 (自宅で検温した結果を健康チェックシートに
  記入し、体調に○印をつける)
2.3つの「密」(密閉・密集・密接)を避ける
3.手洗い・アルコール消毒の徹底 に取り組んでいます。
画像1
画像2

4月8日(水)おはようございます。

今日から新しい学年が始まります。新任式・始業式の後、クラス担任発表。新クラスでの学級会。新しい教科書も配布されます。
画像1
画像2
画像3

4月7日(火)おはようございます。

画像1
朝から少しヒンヤリしますが、過ごしやすい気候になりそうです。
今日は、13時から新入生に教科書が配布されます。教科書を入れるカバン等をご用意ください。

4月6日(月)おはようございます。

画像1
朝晩はまだひんやりと寒い日が続いています。明日は新入生の教科書配布が13時から行われます。

重要 4月8日(水)始業式についての連絡

春休みもあとわずかとなりました。
コロナウィルス感染拡大を防止するためのご家庭での配慮・ご協力本当にありがとうございます。
さて、4月8日(水)の始業式についての連絡をさせていただきますので、ご確認よろしくお願いいたします。

○8時25分までに登校してください。
○持ってくるもの
・体育館シューズ
・上靴
・課題
・教科書を入れる袋
・ネームペン
・エプロン
・マスク(給食があります。)

午前中
新任式・始業式・学活・給食

午後 
入学式準備 部活動あり

14時30分下校予定です。

なお、コロナウィルス感染予防のため、登校前にご家庭で検温していただき、登校時に用紙に記入し確認させていただきます。また、マスクの着用もできるだけ、ご協力よろしくお願いいたします。

4月3日(金) グラウンドに元気な声が響いてます

画像1
職員室にも、生徒の大きな声が聞こえてきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/21 登校日
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713