最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:130
総数:523842

6月4日(木)おはようございます。

今日は2年生の内科検診の日です。今日も暑くなりそうです。熱中症に気をつけましょう。
画像1
画像2
画像3

6月3日(水)おはようございます。

雲ひとつない快晴○です。マリーゴールドの芽もたくさん出てきました。
画像1
画像2
画像3

マリーゴールドの双葉

画像1画像2
校務員さんが、巻いてくれていたマリーゴールドの芽が出ていました。子葉(植物が芽を出して、最初に出る葉)が1枚か2枚かで、葉の模様や根の様子がわかります。2・3年生の人はわかりますよね。きれいなマリーゴールドの花が咲く日をお楽しみに。

6月2日(火)おはようございます。

今日は2・3年生は実力テストになります。6限終了後下校。明日は5限授業になります。
画像1
画像2
画像3

6月1日(月)おはようございます。

今日から久しぶりに学校がスタートしました。玄関には消毒用のアルコールも設置。様々な感染予防対策を行いながらの再開です。
画像1
画像2

5月29日(金) おはようございます

今日は全校登校日です。久しぶりにみんなが揃います。そして今日は5月の最終登校日になります。
画像1
画像2
画像3

かつらぎ町内小中学校保護者の皆様へ【学校再開について】

                       令和2年 5月28日
                       かつらぎ町教育委員会

    かつらぎ町内小中学校保護者の皆様へ【学校再開について】
                            
 保護者の皆様には、学校の臨時休業に際して、ご理解・ご協力いただいておりますこと、厚くお礼申し上げます。
さて、政府は緊急事態宣言を解除し、文部科学省から「新しい生活様式」を踏まえた学校の行動基準が示されました。また、県立学校においては分散登校を実施しながら、学校再開に向けた準備が進められているところです。
これらのことから、本町においても検討・協議の結果、「新しい生活様式」に示された行動基準に基づきながら、新型コロナウイルス感染防止対策を講じて、6月1日(月)より学校を再開しますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
学校再開に際して、特に注意すべき点は下記のとおりです。詳細の対応については、学校規模により異なりますので、各学校からのお知らせをご覧ください。
なお、今後の状況等を踏まえて、これらの対応については変更することがあります。

画像1
画像2

5月28日(木) おはようございます

昨日に比べて少し涼しい朝です。さわやかな風が吹いています。分散登校B組の日です。元気に登校して下さい。
画像1
画像2
画像3

相談室便りより

本日、本校のスクールカウンセラー吉波和彦先生の「相談室便り」を配布しています(B組は明日配布)ので、ぜひお読みください。一部を抜粋して紹介させていただきます。


生徒の皆さん、保護者の皆様、スクールカウンセラーの吉波和彦です。

1年生の皆さん、ご挨拶が遅くなりましたが、ご入学おめでとうございます。「相談室」にスクールカウンセラーとして勤務している吉波和彦(よしなみ かずひこ)です。どうかよろしくお願いします。

 2年生、3年生の皆さんも、昨年に引き続き今年度もよろしくお願いします。

・・・・・・・・・

☆保護者の皆様へ
お子様のことで心配なことや、悩んでおられることがあれば、ご遠慮なくご相談ください。ご相談は原則として、予約制です。「スクールカウンセラー相談日」をご覧の上、どの先生を通してでも結構ですので、相談の希望日時を申し込んでください。予約された「相談日」当日は、管理棟1階にあります相談室に、直接お越しください。相談時間は、当分の間30分です。相談は継続することもできます。

☆スクールカウンセラーの相談日[勤務日]
相談日は原則として、週に1回火曜日です。午後1時から午後6時まで在室しています。
今学期中の相談日(変更する場合もあります)は次の通りです。

6月   2日、9日、16日、23日
7月   7日、14日、21日
8月   4日、18日


2020年5月27日発行 相談室便りより

5月27日(水)おはようございます。

朝からどんよりした天気で、少し蒸し暑いです。分散登校A組の日です。気をつけて登校して下さい。
画像1
画像2
画像3

5月26日(火)おはようございます。

分散登校、今日はB組。朝から少し蒸し暑いです。午後から雨の予報です。
画像1
画像2
画像3

5月25日(月)おはようございます。

分散登校日2週目。暑い1日になりそうです。水分補給もしっかりして、熱中症にならないように気をつけましょう。
画像1
画像2
画像3

5月22日(金)おはようございます。

今日は2回目のB組登校日です。

下の写真は校内のある場所で見つけたゼニゴケ。1年生の理科の教科書に出てきます。(出てきましたよね。)校内でほぼ1日中日が当たらない場所で見つけました。どこか分かりますか?
画像1
画像2
画像3

マスク用ドライタオル配布

昨日B組に、本日A組の生徒にかつらぎ町から頂いた「マスク用ドライタオル」を配布しています。(25枚入り×3パック)
18日(月)に溝端紙工印刷株式会社様より頂いたマスク用シートと同じように取り替えて使ってください。
画像1

5月21日(木)おはようございます。

今日は2回目のA組登校日です。
換気のために窓を全開していますが、朝は少し寒いくらいです。
画像1
画像2
画像3

5月20日(水)おはようございます。

今日はB組登校となります。昨日と同じで3時間の授業の後、11時30分に下校予定です。気をつけて登校してください。
画像1
画像2
画像3

微酸性電解水

「くら寿司」様より、かつらぎ町教育委員会を通じて消毒用の「微酸性電解水」を寄付していただきました。ありがとうございます。
画像1

5月19日(火)おはようございます。

今日から分散登校になります。A組からスタートします。3時間の授業の後、11時30分に下校予定です。
画像1
画像2
画像3

重要 【臨時休業の段階的解除に伴う分散登校について】

5月18日(月)登校日です。

本日久しぶりの登校日。下校時間は10時30分予定です。明日からの連絡等行いますのでよろしくお願いします。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 予餞会
1・2年生学年末テスト3日目
3/4 県立高校本出願(〜3月5日)
3/8 あいさつ運動
あいさつ運動
3年生進路関係
3/4 県立高校本出願(〜3月5日)
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713