最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:101
総数:522277

11月4日(金)おはようございます。

いい天気となりました。今日も朝から耐久の練習に頑張っています。

明日、バレーボール部は串本町立体育館で開催される新人戦県大会に出場します。
バレーボール部の皆さん頑張って下さい!
画像1
画像2
画像3

避難訓練

11月5日の世界津波の日にあわせて、本日6限目に地震による火災発生を想定した避難訓練を行いました。
かつらぎ町地域防災計画をもとに、避難場所の確認や災害に備えて準備しておくことなど、お互いに話をして確認しました。その後、ビデオを視聴したあと、地震が起こったことを想定してシェイクアウト訓練を行い、その後校舎から外へ避難しました。
これを機会に、いつ起こるかわからない地震に備えて避難場所や経路等、家族の方と話し合って下さい。
画像1
画像2
画像3

11月2日(水)おはようございます。

今日も朝から耐久の練習に多くの生徒が参加して頑張っています。
画像1
画像2

11月1日(火)おはようございます。

今日から11月。クラブ終了時間も17時です。
雨のため体育館で耐久の練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

紀北代表決定戦

試合が終了し、残念ながら
負けてしまいました。
県大会の壁の高さを感じました。
また、次の大会に向けてしっかり
練習していきたいと思います。
保護者の皆様応援ありがとう
ございました。

紀北代表決定戦

画像1
県大会出場をかけて粉河中学校で
岩出第二中学校と対戦しています
前半終わって相手にリードされて
います、、
後半頑張れ!!

2年生 校外学習

画像1
全員無事に帰ってこれました。実行委員の森永さんの挨拶で2年生の校外学習、解散しました。皆さんお疲れ様でした。

2年生 校外学習

画像1
岩出インターを通過しました。
当初の予定通り5時頃に到着、解散となります。

2年生 校外学習

防災センターでの学習を終え、これから帰路につきます。
画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習

防災センターで阪神淡路大震災の教訓を学び、防災について学んでいます。
画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習

南京町でお買い物をして、これから神戸港をクルーズです!
画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習

校外学習実行委員長の中くんの挨拶で2年の校外学習スタートです。
今回の校外学習ではクーポン券も使えます。
うまく使えるかな?
画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習

画像1
2年生は神戸方面への校外学習です。
行ってきます。

シーカヤック体験5

画像1
一旦、漕ぐのは止めて
水中メガネを使って浅瀬の
魚を観ています

シーカヤック体験4

画像1
夕日に照らされながらのシーカヤック体験

シーカヤック体験3

画像1
こんなに遠くまで来ました!

シーカヤック体験?

 

画像1
画像2

シーカヤック体験始まりました

海へ出てみんな一生懸命漕いでいます!
画像1
画像2

ハドルの使い方

画像1
パドルの使い方を教えてもらっています!

カヌー体験に向けて

画像1
ライフジャケットを着て
いよいよ海へ出ます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713