最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:36
総数:60189

4年生のこぎり実習

学校を回っていると、図工室で4年生がのこぎりを使った作業をしていました。刃物ですから、安全には十分配慮しなければなりません。先生方もこのあたりはとても気を遣うところです。同じ方を向いて立ち、のこぎりの柄をを両手で持ち、歯を下に向けて用意します。先生の合図で一斉に作業を行い、終わった子はのこぎりの歯を下に向けて、両手で持ち待機します。この作業を繰り返していました。
作業を揃えることで、先生の目も行き届きます。安全な作業環境づくりの一例です。
先生方が考えて、工夫してくれることで、子ども達も安心して作業ができます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立韮川小学校
〒373-0801
住所:群馬県太田市台之郷町999番地
TEL:0276-45-3302
FAX:0276-49-1012