最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:8
総数:53116
笑顔の花園 梁瀬小学校と花園幼稚園の様子をお知らせします。 「 梁瀬の子 優しい子 やる気の子 やりきる子 」 今月もがんばっています。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、学級・国語・算数・体育・国語(参観)でした。国語では、「国語辞典」や「漢字辞典」を活用する場面を想定して学びました。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・算数・体育・理科・図工・音楽でした。朝のスピーチ2週間目を終えました。1年生は聞いて質問することにしています。2人の的を射た質問に驚きました。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・算数・図工・社会・道徳でした。中庭にはモンシロチョウがよく来るようになりました。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・算数・体育・理科・総合・総合でした。5・6時間目は昨日のドローン見学をもとに「もっと知りたいこと」を調べました。「ほかにはどんなドローンの利用があるか?」「米の苗はどのように育てるのか?」を図書やタブレットを使って調べました。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・外国語活動/国語・国語/外国語活動・算数・総合・/理科でした。外国語活動はそれぞれの学年でALTの先生と学習しました。午後には、「農業でのドローン活用」の様子や草刈り機の様子を見学してきました。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 あっという間に過ぎた1週間です。今日の時間割は、学級・国語・算数・国語・体育・理科/社会でした。4時間目と5時間目は1年生の心臓聴診のため、2年生と一緒に学習しました。体育では「三輪車シャトルラン」で汗を流しました。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・算数・体育・理科・図工・音楽でした。2時間目は学校運営協議会の方々の参観でした。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・国語・算数・社会・道徳でした。3年生の朝のスピーチは、聞きやすい構成で、質問に対する答えに「なるほど。」と感心しました。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・算数・理科・体育・総合・総合でした。朝の時間には、4年生がスピーチ発表をしました。理科ではトカゲを捕まえました。観察して、下校時に放しました。総合ではドローンをしました。作動環境で不具合が出て、バタバタしてしまいました。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・外国語活動・国語・算数・社会・4年理科でした。今週から「全校朝の会」を再開しました。また2年生以上のスピーチも再開します。6時間目には「アサガオ」「ゴーヤ」「ヒョウタン」など植物の成長観察に向けてグリーンカーテン用の種をまきました。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、学級・国語・算数・国語・迎える会・理科/社会でした。1時間目は「学級便り」を読み合わせたり、来週のスピーチを考えたりしました。5時間目は、うまく説明や進行ができました。鬼役の3年生が大活躍でした。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・算数・体育・理科・学級・音楽でした。5時間目は明日の「1年生を迎える会」デモンストレーションをしました。しっかり挨拶や説明ができます。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・算数・図工・社会・道徳でした。国語や社会、道徳は合同で行うときもありましたが、算数は完全な複式指導でした。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 今日の時間割は、国語・算数・体育・理科・学級・学級でした。国語の「言葉の準備運動」や理科の「キャベツの植替え」は3・4年合同で行いました。昨年度とは活動の仕方を変えてできます。5・6時間目は「1年生を迎える会」の計画や準備をしました。休憩時間も含め、3月より成長したなあと感じられる言動が多々あった1日でした。

今日のスナップ写真

画像1
画像2
画像3
 新学期が始まりました。始業式、入学式、学級開きと慌ただしい1日でした。3年1名、4年1名のそれぞれの元気・やる気・根気があふれていた1日でした。

明るい笑顔を待っています

画像1
 もうすぐ始業式・入学式です。今年度も学校のリーダーになってくれるでしょう。楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
かつらぎ町立梁瀬小学校
〒643-0611
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町花園梁瀬567-1
TEL:0737-26-0304
FAX:0737-26-0304