最新更新日:2024/06/26
本日:count up87
昨日:133
総数:523795

2B柿調理1

ごぼうのささがき切りのレクチャーを受け、早速挑戦!
画像1
画像2
画像3

2B柿調理2

1つの班に1人の生活研究グループさんが入ってくれます!
画像1
画像2
画像3

2B柿調理3

「柿」かつらぎの特産!すべてのお料理に使用いたします。
画像1
画像2
画像3

2B柿調理4

B組さんも上手に切ります。
画像1
画像2
画像3

2B柿調理5

ギョウザにして柿をつつみました!
画像1
画像2
画像3

2B柿調理6

柿入り炊き込みごはん
柿入りぎょうざ
柿入りサラダ
柿入り豚汁
画像1
画像2
画像3

2B柿調理7

おいしくいただきました!
画像1
画像2
画像3

2B柿調理8

画像1
画像2
画像3
産業観光課「食育」生活研究グループさま ありがとうございました!

3A美術

漢字をレタリングし、さらにその漢字から連想されるイメージを絵にします。
画像1
画像2
画像3

3A美術

漢字とイメージの完成形はこれです!
画像1

雪の中での体育

 気温1.5度。一時2.5度になりましたが、また下がってきています。グランドコンデションは最適で地面はサッカー日よりです。
画像1
画像2
画像3

雪の中での体育

画像1
画像2
画像3
子どもは元気。男子は雪の中でのサッカーを希望します。

2A調理実習1

町生活研究グループさんが、食育事業の一環で来校してくださり、かつらぎ町の特産である「柿」をつかっての調理方法を伝授してくださいます。順次アップいたします。
画像1
画像2
画像3

2A調理実習2

食材を包丁で切ります。なかなか手早いです!
画像1
画像2
画像3

2A調理実習3

柿ぎょうざを包みます!
画像1
画像2
画像3

2A調理実習4

お料理ができあがりつつあります!
画像1
画像2
画像3

2A調理実習5

画像1
画像2
画像3
おいしくいたきました!

2A調理実習6

画像1
画像2
画像3
生活研究グループさま。優しく丁寧にご指導いただきありがとうございました!

1男体育

 運動場で授業ができました。ドリブル技能とボールを運んでシュートする技能を試しています!
画像1
画像2
画像3

1男体育

画像1
画像2
画像3
 技能練習のあとはゲーム!はつらつとしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/29 町子ども文化祭

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

いじめ防止基本方針

図書だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713