最新更新日:2024/06/27
本日:count up134
昨日:130
総数:523972

3B総合的な学習の時間

画像1
進路学習の一環で、「25歳一人暮らしの私」の生活について考えてみました。お給料が25歳で25万から、120万稼ぎます、という夢を描きながら将来設計してみました。また、ご家庭でも楽しく話してみて下さい!

2枚目

画像1
 

3年生は家庭でくるくる絵本作成中

画像1
久しぶりの家庭です。各テーブルで教え合いながら、楽しく作業してます。今日は3Aでした。出来上がりか楽しみです。

2枚目

画像1
 

3枚目

画像1
 

2年跳び箱の授業が始まりました。

画像1
今日から、男子は器械運動、女子か陸上競技になります。雨のあと、グラウンドコンディションか悪いので、女子も跳び箱しました。なかなか、チャレンジャーが多く、頑張っています。

2枚目

画像1
 

県警1年A組

キッズサポート教室で和歌山県警から元刑事さんが来校してくださり、なぜ触法行為がダメなのかSNSが、どう危険なのかをお話しくださいました。
画像1
画像2
画像3

県警1年B組

元かつらぎ警察刑事課長さん。実際に犯罪と向き合っていただけにお話しがリアルでした。ありがとうございまいました!
画像1
画像2
画像3

2年生総合学習

 1年生から「職業」調べをしてきました。2年生になって更に追加調べをおこない、ジャンル別にグループ発表をしています。来る10月26・27・28日は、近隣の事業所にお願いして実際に働く体験をさせてもらいます。
画像1
画像2
画像3

2年A組家庭(刺し子)

 男女混合の3〜4人のグループに分かれて教え合いながら楽しく取り組んでいます。たまには、部活の話や世間話も聞こえてきますが、ほのぼのしている雰囲気を感じています。夏休み明けには全員そろって提出をお願いします。
画像1
画像2
画像3

2年B組家庭(刺し子)

 授業で頑張ってますが、まだまだ仕上がらないので夏休みの宿題にします。始業チャイムが鳴る前から被服室に来て作業に取りかかっています。少しでも時間があれば針を進めるという意欲にあふれた生徒が多いです。玉結び、玉留めなどほとんどの人ができるようになっています。これから、名札を縫ったり、ほつれを直したり、自分のものは自分でしましょうね。
画像1
画像2
画像3

1年生女子剣道1

 女子の体育は水泳から剣道にかわりました。さすが女子!頭に手ぬぐいを巻く作業は早い^^
画像1
画像2
画像3

1年生女子剣道2

面をつける作業!
画像1
画像2
画像3

1年生女子剣道3

画像1
画像2
画像3
防具をつけて安全を確保して、ルールにのっとった上での格闘経験も大切かもしれません! 

1年男子水泳NO2

 途中、体調を確認し休憩も入れています。さすが、男子で
「ゆっくりでいいよ〜」と声はかけるけれど、競争はしたいみたいです。
が、無理は禁物。ぼちぼちやりましょう。
画像1
画像2
画像3

1年男子 水泳

 昨日は、途中雨が降ってきましたが、きょうは暑い夏日です。流しのあと、クロール、平泳ぎ、背泳と泳ぎました。ルールを守り、ふざけることなくみんな仲良く泳いでいます。プールに入る前、出たあと、体育委員がきちんと人数確認をして健康観察もして安全に行っています。
画像1
画像2
画像3

3年B組 家庭 保育玩具「くるくる絵本」づくり

 3年生で「幼児の生活」について学習しています。今、保育玩具を作ろう!ということで、「くるくる絵本」作りにチャレンジしているところです。12場面のストーリーを考え幼児が喜ぶような内容や絵に工夫を凝らしてほしいと期待しています。出来上がりを楽しみにして下さい。
画像1
画像2
画像3

1年男子水泳

 ちょうど雨が止み、水泳の授業ができました。見学する人もなく、みんな元気に400m泳ぎました。
画像1画像2

2年男子水泳

 気温も高いのでみんな気持ちよく泳いでいます。ちょっと「なまぬるいなぁ」と言っている生徒も多くいました。水温、塩素の状態も良好でしっかり450m泳ぎました。今日は平泳ぎを主に練習し、あおり足になっている生徒がいるので、直すことを意識して頑張りました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 1・2年学年末テスト
3/2 公立高校本出眼
3/3 公立高校本出眼
3年生進路関係
3/2 公立高校本出眼
3/3 公立高校本出眼
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713