最新更新日:2024/06/14
本日:count up37
昨日:117
総数:522210

2年A組家庭(刺し子)

 男女混合の3〜4人のグループに分かれて教え合いながら楽しく取り組んでいます。たまには、部活の話や世間話も聞こえてきますが、ほのぼのしている雰囲気を感じています。夏休み明けには全員そろって提出をお願いします。
画像1
画像2
画像3

2年B組家庭(刺し子)

 授業で頑張ってますが、まだまだ仕上がらないので夏休みの宿題にします。始業チャイムが鳴る前から被服室に来て作業に取りかかっています。少しでも時間があれば針を進めるという意欲にあふれた生徒が多いです。玉結び、玉留めなどほとんどの人ができるようになっています。これから、名札を縫ったり、ほつれを直したり、自分のものは自分でしましょうね。
画像1
画像2
画像3

1年生女子剣道1

 女子の体育は水泳から剣道にかわりました。さすが女子!頭に手ぬぐいを巻く作業は早い^^
画像1
画像2
画像3

1年生女子剣道2

面をつける作業!
画像1
画像2
画像3

1年生女子剣道3

画像1
画像2
画像3
防具をつけて安全を確保して、ルールにのっとった上での格闘経験も大切かもしれません! 

1年男子水泳NO2

 途中、体調を確認し休憩も入れています。さすが、男子で
「ゆっくりでいいよ〜」と声はかけるけれど、競争はしたいみたいです。
が、無理は禁物。ぼちぼちやりましょう。
画像1
画像2
画像3

1年男子 水泳

 昨日は、途中雨が降ってきましたが、きょうは暑い夏日です。流しのあと、クロール、平泳ぎ、背泳と泳ぎました。ルールを守り、ふざけることなくみんな仲良く泳いでいます。プールに入る前、出たあと、体育委員がきちんと人数確認をして健康観察もして安全に行っています。
画像1
画像2
画像3

3年B組 家庭 保育玩具「くるくる絵本」づくり

 3年生で「幼児の生活」について学習しています。今、保育玩具を作ろう!ということで、「くるくる絵本」作りにチャレンジしているところです。12場面のストーリーを考え幼児が喜ぶような内容や絵に工夫を凝らしてほしいと期待しています。出来上がりを楽しみにして下さい。
画像1
画像2
画像3

1年男子水泳

 ちょうど雨が止み、水泳の授業ができました。見学する人もなく、みんな元気に400m泳ぎました。
画像1画像2

2年男子水泳

 気温も高いのでみんな気持ちよく泳いでいます。ちょっと「なまぬるいなぁ」と言っている生徒も多くいました。水温、塩素の状態も良好でしっかり450m泳ぎました。今日は平泳ぎを主に練習し、あおり足になっている生徒がいるので、直すことを意識して頑張りました。
画像1
画像2
画像3

1A絵手紙1

 1Aさんの絵手紙です。2時間かけて町内のお爺さまお婆さまの元へ届ける絵を描きました。とどけ!妙中生のおもい!!
画像1
画像2
画像3

1A絵手紙2

画像1
画像2
画像3
作品と向き合うことができる授業は内面を昇華させます。妙中の生徒は何事にも意欲的に取り組めます。1年生は色使いが鮮やかです。夏らしい絵手紙がたくさんできました^^

剣の道1

 本校の武道は、”剣道”を取り入れています。1年生男子剣道の授業2時間目。「礼儀」や「所作」、格闘技の本質である「防御」について学んでいきます。
画像1
画像2
画像3

剣の道2

面がはずれるようじゃ竹刀をつかっての攻防はできません!
画像1
画像2
画像3

剣の道3

画像1
画像2
画像3
”道”を学ぶことは奥が深いです。日本武道の神髄は竹刀を持つまでの胴衣・防具を身に着ける所作にも鍛錬としての心得があります。1年生での剣道経験者4名さん、同級生への指導ありがとう!

1年女子水泳

 中学校で初めての水泳です。今日は初日で、水中ウォーキングに始まり、クロール、平泳ぎなど350m泳ぎました。小学校でもしっかり泳いでくれているのでみんなとても上手に泳いでいます。暑いので疲れがたまらないよう、帰宅後はきちんと休養をとるようにしましょう。
画像1画像2

3年 体育(大縄とび)

 3年生は、早くも大縄飛びの練習をしました。この夏日の中、声をかけ合って頑張っていました。しんどいけれど笑顔があり、とてもいい雰囲気でした。本日の最高回数はA組14回、B組5回でした。縄の回し方やかけ声など工夫してさらに多く跳んで下さい。
この調子でみんな仲良く協力しあって中学校生活最後の運動会を迎えてほしいと願います。
画像1
画像2
画像3

1B絵手紙1

 美術の時間をつかって、社会福祉協議会さんから依頼された絵手紙に挑戦しました。100分でデザイン案を立て完成させてくれました。
画像1
画像2
画像3

1B絵手紙2

画像1
画像2
画像3
涼しげな絵手紙が完成しました。町内一人暮らしのおじいさま・おばあさまの元に届きます!こころを込めてくれてありがとう。

1年適応プログラム1

 NPO法人よつ葉会ソプラスさんの社会性を鍛える授業1年生は本日で終了です。自分が輝いた写真、元気になれる写真を持ち寄って「あるとき元気ブック」をつくりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 卒業式(給食なし)
3/9 公立高校入試
3/10 公立高校面接・実技検査
3年生進路関係
3/9 公立高校入試
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713