最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:117
総数:522213

冬休み前集会3

画像1
画像2
画像3
プロセスを大事にしていますが結果が伴うとうれしいです。素敵な笑顔です!

3年生英語授業

日常から、生徒同士の伝え合い・話し合い・認め合いの場面を授業で構築しています。学校の景色がかわってきているのは、これが身につけた基礎基本を活用するのに有効だからです。
画像1
画像2
画像3

球技大会1

 生徒会主催、校内球技大会は本城会長の校内放送で開始いたします。グランドではサッカー、体育館ではバレーボール競技です!
画像1
画像2

球技バレー1

男女混合バレーボール競技。本校体育館でおこないました。妙寺中の生徒は、どの学年も男女仲良しで自然と協同できます。
画像1
画像2
画像3

球技バレー2

画像1
画像2
画像3
案外むずかしいバレーボール。女子部はありますが男子はないのでタジタジです。

球技バレー3

画像1
画像2
画像3
一生懸命ボールに集中!

球技バレー4

画像1
画像2
画像3
いつもとちがう友や先輩、後輩の笑顔が見られるから行事はよいです!

球技バレー5

画像1
画像2
画像3
バレーボール競技もほんわかと1・2・3学年が大会を楽しみました。学校が平和で楽しめる環境というのは最高学年の先輩が醸し出してくれていると思います。

球技大会サッカー1

球技大会サッカーの決勝は3A対1Aでした。スター選手をそろえた3Bに勝ってあがってきた1Aは勢いそのままにゴールに切り込んでいました。
画像1
画像2
画像3

球技大会サッカー2

画像1
画像2
画像3
全力でたたかう3年生A組!いい汗をかいていました。

球技大会サッカー3

画像1
画像2
画像3
1年生の勝因は、素早く囲む組織化したデフェンス力でした。

球技大会サッカー4

画像1
画像2
画像3
2点ハンデをもらっていた1年生A組が優勝しました。職員室にもどってきた先生方は口々に、3年生の仲のよさ、学年を問わず、よいプレーは認める真摯な態度に、成長を感じると褒めていました。 

マラソン大会1

 しんどいことでも当たり前にコツコツ取り組む。妙中が目指す1つのテーマです。心配した雨もなく、ほぼ無風というコンディションで校内マラソン大会を実施しました。
画像1
画像2

マラソン大会2

男子4.5km。元気にスタートです!
画像1
画像2
画像3

マラソン大会3

画像1
画像2
画像3
男子ゴール前でのトップ3人と第2グループ。

マラソン大会4

画像1
画像2
画像3
1周1.5kmの河川敷コース。走りおえてタイム記入所にてお互いを讃え合う6人。

マラソン大会5

 女子3km。元気にスタートです。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会6

画像1
画像2
画像3
女子のトップ1・2ゴールと第2グループ、ダ3グループのゴール前シーン。

マラソン大会7

画像1
画像2
画像3
男子4.5km・女子3kmの持久走。ランニングでリフレッシュするのに調度よい距離です。走る喜びを忘れないでほしいです。

1A調理実習1

 和食に挑戦!今回も本格的だし汁とりから料理をはじめました。本物の「味」を舌におぼえてもらいます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立高校入試
3/10 公立高校面接・実技検査
3年生進路関係
3/9 公立高校入試
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713