最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:117
総数:522206

大掃除 廊下編

画像1
画像2
一年前のワックスが変質して黒くなった部分を削ぎ落とす作業

大掃除 廊下編

画像1
画像2
お世話になった廊下の大掃除…そこはかとなくさびしさが込みあげます。

3年生 大掃除&ワックスがけ

3年生は昼から教室の大掃除を行いました。教室の掲示物をはずして少し寂しくなった教室を,みんなでピカピカにしていきます。放課後は美化委員さんとボランティアの人たちが床にワックスをかけてくれました。みなさん,お疲れさまでした!
画像1
画像2
画像3

3年生 学年レク

1・2年生が学年末テスト初日の今日,3年生は4限目の体育の時間をつかって学年レクを行いました。中学校生活最後のレクは,クラスごちゃまぜチームで闘うバレーボール大会でした。このメンバーで笑いあえる時間も残りわずかです。1日1日を大切に過ごしていきたいですね。
いろいろ企画をしてくれた体育委員さんはじめ,準備等を手伝ってくれたみなさん,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

三年生自分新聞が完成しました!

画像1
画像2
画像3
15歳、義務教育9年間をおえる節目に、いままでの自分と10年後の自分を記事にしました! 

学び

画像1
画像2
学年末テストも間近にせまり、学びおとしのないよう互いに教え合ったり、先生に質問したりの有意義な時間です。

学び

画像1
画像2
英語や数学を学び直しています。

学び

画像1
画像2
学びそびれ、学びわすれを取り戻す。わかったつもりが時間が経てば定着できていない。それをカバーするのが「学び」の時間。

学び

画像1
画像2
「学び」は本人希望の自主参加が基本となっていますが、残って欲しい生徒には強制もします。

本校のスクールカウンセラーさん

画像1
毎火曜日に来校され、午後は相談室(管理棟1F)で待機してくれています。本校生徒は相談室への訪問は自由で、先生自身もいつでもオープンな雰囲気で在室してくれています!

適応プログラム

2限目は人に相談する、相談を聞くときに気を付けなければいけないことを考えました。そして、実際にロールプレイで友だちに相談してみました。悩みがあれば、いつでも真剣に聞いてくれる人が周りにいるというのは心強いですね。
画像1
画像2
画像3

2年A組 適応プログラム

よつば会ソプラスさんが来てくれて、授業をしてくれています。今回は2Aです。
身近な人に、してもらっていること、してあげたことをワークシートに書いています!周りの人に自分は支えられているし、自分もまた支えているのだということについて考えます。
画像1
画像2
画像3

文化委員会が校内放送を行いました!

昼休み、3年生文化委員さんが、校内放送をしてくれました!その名も、『妙中ラジオ』です!血液型別の占いを紹介し、最後はじゃんけんでお別れ、という内容でした。
みんなの昼休みを少しでも楽しくしたい、という思いで企画してくれたものです。その願い通り、他の生徒も楽しんでくれたようです!文化委員さん、緊張したと思うけどお疲れさまでした。
画像1画像2

総合 職業体験発表会1

画像1
画像2
画像3
2年生の体験を1年生が聞き、聞き取り用紙にまとめました!

総合 職業体験発表会2

画像1
画像2
画像3
近隣の事業所さまには10月25・26・27日の3日間、生徒がお世話になりました!

総合 職業体験発表会3

画像1
画像2
画像3
事業所別のブース前で2年生の発表を聞き取り用紙に記録します。

総合 職業体験発表会4

画像1
画像2
画像3
1年生から2年生に発表会を開催してくれた御礼を述べ、2年生から返礼の挨拶をもらいました!

男女共修授業 体育

今回は男女でチームを組みサッカーゲーム。女子にとって男子の動きが学習になりますが、男子は、自身に高い個人課題が設定できないと手持ち無沙汰になります…
画像1
画像2

3年 薬の使い方講義

本日,3年生は薬の正しい使い方について学習しました。普段何気なく服用している薬でも,使い方を間違えれば副作用により人体に害を及ぼしたり,効果がなくなってしまうことがあると知り,説明書を読む大切さを学ぶことができましたね。

中谷薬局様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年A組体育

 今日はシュート練習のあとゲームをしました。
冬、室内でできるスポーツの代表であるバスケットボール。親しみやすいスポーツなのでみんな楽しく行っています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 一般出願(公立高校)
1・2年学年末テスト(二日目)
2/27 1・2年学年末テスト(三日目)
3年生進路関係
2/26 一般出願(公立高校)

1学年 学年便り

2学年 学年便り

3学年 学年便り

保健だより

給食だより(給食センター)

献立表(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713