最新更新日:2024/06/17
本日:count up54
昨日:101
総数:522328

1年体育  陸上競技

 1年は、走り幅跳びと50mハードルをします。今日はハードルのタイム取り、走り幅跳びは助走〜踏み切りの練習をしました。
冷たい風が吹いてますが、1年生は大変元気です。
画像1
画像2
画像3

1年 福祉体験学習(高齢者)

 先週は「聴覚障害の理解」に取り組みました。今日から「高齢者理解について」学習をしていきます。
画像1
画像2

「学び」月間第一弾 わからないで流してしまわない取組みです。

画像1
画像2
少人数にしぼろうとしていますが…

「学び」月間第一弾

画像1
画像2
意欲をもって「学び」に参加できました。次回は24日。

福祉体験学習1年 町の住民福祉課さんのご協力で学習が深まりました。感謝です!

画像1
画像2
画像3
日本にも数頭という聴導犬まみちゃんが来校!

福祉体験学習1年-2

画像1
画像2
画像3
Mさんは紙芝居を通して聴覚障害理解について教えてくれました。

福祉体験学習1年-3

画像1
画像2
画像3
手話であいさつをしました。

福祉体験学習1年-4

画像1
画像2
画像3
1年生は手話ができる子が多く、しっかり気持ちを伝えました。

適応プログラム3A よつ葉福祉会ソプラスさん来校

画像1
画像2
画像3
最近の出来事から「うれしかった」ことを振り返る。

適応プログラム3A

画像1
画像2
画像3
「うれしい」と感じる感情も一人ひとり温度差がある。

適応プログラム3A

画像1
画像2
イヤだなとおもったら言葉にしてみる!

校内音楽会1 ご多忙の中、ご来場と募金に感謝です。そして最大の功労者「中西先生」今年も大成功でした!

楽しんでいるなかでも規律がある妙中生は最高です!!
画像1
画像2
画像3

校内音楽会2

画像1
画像2
画像3
おめでとうグランプリゴールド金賞3Bさん!

校内音楽会3

画像1
画像2
画像3
ベストピアニスト賞にも輝きました!

校内音楽会4

画像1
画像2
画像3
3Aさん!

校内音楽会5

画像1
画像2
2Bさん!

校内音楽会6

画像1
画像2
2Aさん!

校内音楽会7

画像1
画像2
1Bさん!

校内音楽会8

画像1
画像2
1Aさん!

校内音楽会9

画像1
画像2
画像3
職員もがんばりました!生徒の皆さんに届け「栄光の架け橋」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
3/28 音返しコンサート(pm6:00開演)
クラブ活動
3/28 音返しコンサート(pm6:00開演)
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713