最新更新日:2024/06/17
本日:count up67
昨日:101
総数:522341

2年生 授業の様子(音楽)

音楽会の課題曲「この星に生まれて」の合同練習をしました。
ソプラノの美しい声が音楽室の外までよく響いていました。
男女とも大きな口を開けてのびやかに歌えるようにがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

3A [幼児のおやつ作り」

実習の様子
ピザトーストやパンケーキを焼くいい匂いがしていました。
ゼリーの下ごしらえをしてきた生徒もいて大変スムーズ作っている班がありました。
画像1
画像2
画像3

3A「幼児のおやつ作り」

 7つのグループがそれぞれ工夫を凝らし、幼児が喜ぶおやつを作りました。
画像1
画像2
画像3

3年生 総合発表

画像1
画像2
夏休み前から総合の時間に取り組んでいた「かつらぎ町への提言」。自分たちの町の現状を様々な観点から調べて課題を見つけ、それを解決するためのアイデアを考えてきました。
本日から、調べた内容をまとめたスライドを使っての発表が始まりました。声の大きさや抑揚、目線、スライドの効果などを意識しながら、わかりやすい発表を目指します!

3B 幼児のおやつ作り

 短時間でできる幼児のおやつ作り
家でもしているのか、調理の手際もよく同時に片付けもできていました。

画像1
画像2
画像3

3B 幼児のおやつ作り

 焼きそば、スィートポテト、パンケーキ、フルーツポンチ、ピザトーストなどグループで協力して作りました。50分内で仕上げ、完食、片付けまでするのは大変でしたが、さすが3年生は段取りが良かったです。
画像1
画像2
画像3

1年生 競書会

5、6時間目に競書会の練習と清書をしました。どちらのクラスも集中して静かに取り組んでいました。
画像1
画像2

1年生 総合

1、2時間目に「目に見えない障害」について学習しました。10匹の恐竜を探すことで右脳と左脳のどちらが強いか、自分の脳はどんなことが得意かを分析しました。
画像1
画像2
画像3

スケアードストレート交通安全教室開催

画像1
画像2
画像3
 雨天のため、体育館で県警とJA共催のスケアードストレート交通安全教室が行われました。
 自転車の危険な乗り方、注意すべき点などスタントマンの方々に実演を交えながら指導していただきました。

ヘルスプロモーション事業(体力測定)の様子 2日目

体育館では、大学生のお兄さん・お姉さんが運動のサポートをしてくださいました。
画像1
画像2
画像3

ヘルスプロモーション事業(健康チェック)の様子 2日目

今日の対象クラスは1A・1B・2A。

人生初の採血に挑戦した子も多く、保健室では緊張の面持ち…。
「意外と余裕!」と言う子もいれば「泣くほど痛い…」と言う子も。

おにぎりを食べるころにはいつもの元気な子どもたちに戻っていました。

画像1
画像2
画像3

ヘルスプロモーション事業(体力測定)の様子

体育館では、握力・垂直とび・20m走・リバウンドジャンプ・ボール投げ・SAQテスト(ダッシュ・ストップ・方向転換にかかる時間)の測定中。

今年は、瞬発力と走力の向上をめざしてトレーニングを実施する予定です。
画像1
画像2
画像3

ヘルスプロモーション事業(健康チェック)の様子

検査項目は、身長・体重・体組成・腹囲・骨密度・血圧・脈波伝播速度(動脈硬化の指標)・血液検査(希望者のみ)・尿検査(塩分濃度)です。

今年は新しい体組成計と肺機能検査が加わりより詳しい検査をしていただきました。待ち時間も結果を比べ合ったり、おしゃべりしたり楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

3年A組 家庭

 両方のクラスとも、個性的で「幼児が喜ぶパズル」が完成しました。
今日は,試しにやってみることになりました。
画像1
画像2

3年A組 家庭

 幼児が喜ぶ「パズル」完成
友達と交換して、パズルを楽しみました。
難しいもので10分かかるものもありました。

画像1
画像2

運動会全体練習

画像1
画像2
 今にも降り出しそうな天候の中で、今日も練習が行われています。

運動会予行が行われました。

画像1
画像2
 天気の都合で急遽、予行練習が行われました。本番にむけて各種目を確認しています。5時間まで行われます。

1日早めて、予行練習。

画像1
 予定されていた明日の運動会予行練習が、雨の予想のため、急遽本日午前中に行うことになりました。あわただしく準備が行われています。

運動会練習

画像1
 今日は雨で運動場は使えず、体育館での練習になっています。

1年生から3年生へ

運動会まであと9日となりました。今日は、1年生から3年生へ運動会に向けてのメッセージを送りました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 ヘルスプロモーション体力測定
3/1 県立高校卒業式
保健行事
2/28 ヘルスプロモーション体力測定
その他の行事
3/1 県立高校卒業式
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713