最新更新日:2024/06/17
本日:count up53
昨日:101
総数:522327

運動会練習

画像1
 明日は雨ということで、運動会練習が急ピッチで進んでいます。予報によると月曜まで雨のようです。

運動会の全体練習が始まりました。

画像1
画像2
 水分補給をしながら、運動場で全体練習が始まりまりました。どの生徒も真剣に取り組んでいます。

2年B組 国語 ビブリオバトル

2Bでもビブリオバトルを行いました。チャンプ本に輝いた本には、クラスメイトから早速「読みたいから貸して!」の声が。
画像1
画像2

2年A組 国語

 今ビブリオバトルの授業を行っています。
好きな本の紹介をし合い、一番読みたくなった本を全員の投票で決めます。
小学生から大人までできる、「本の紹介コミュニケーションゲーム」です。
今日はクラスで、代表者による発表の日でした。
制限時間5分です。
画像1
画像2

3B 救急救命講習

班のメンバーと交代しながら,継続して胸部圧迫を行います。力や体力が必要なうえ,AEDの操作もしなければならないので,他の人と協力しながら救命措置をしました。
画像1
画像2
画像3

3A 救急救命講習

本日,伊都消防の方々を講師にお招きし,救急救命講習がありました。3年生は胸部圧迫やAEDの使い方を中心に学び,実際に傷病者にであったときのシミュレーションを行いました。将来,救急救命が必要な場面に遭遇したとき,自ら行動できる大人になってくださいね。
画像1
画像2
画像3

中体連 壮行会1

本日,中体連にむけての壮行会が行われました。生徒会長の挨拶から始まり,各クラブが大会に向けての意気込みを語りました。今までの練習の成果を存分に発揮し,悔いのない試合をしてきてくださいね!がんばれ,妙中生!!

野球部は15(日)に,橋本中央中学校グラウンドにて試合が行われます。

卓球部は,14(土)に県立橋本体育館サブアリーナにて団体戦が行われます。
画像1
画像2
画像3

中体連 壮行会2

ソフトテニス部男女は,14(土)・15(日)に橋本運動公園にて試合が行われます。

同日,バレーボール部も県立橋本体育館にて試合を行います。
画像1
画像2
画像3

中体連 壮行会3

バスケットボール部男女は,21日(土)・22(日)に県立橋本体育館にて試合が行われます。

吹奏楽部は,8/3(金)に県民文化会館にて県吹奏楽コンクールが開催されます。
画像1
画像2
画像3

1年生 総合

これまでの総合的な学習の時間では校外学習のときに行く場所についてグループで調べる活動をしていました。今日は、それぞれが調べた場所についての掲示物を作成しました。生徒たちはいろんな工夫をしながら真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2

命の学習

画像1画像2
昨日に続いて、本日は3年A組が命の学習を行いました。
自分の命の大切さを講義やグループワーク、そして赤ちゃんと触れあうことで改めて学ぶことができました。本日、感じたこと、学んだことを忘れずに日々成長していけると思います。
二日間にわたり、ご協力いただきましたかつらぎ町の保健師の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

命の授業

画像1画像2
本日は3年B組の3.4.5時間目で命の学習を行いました。
これからの人生を生きていく上で大切なことや、知識を学びました。
また地域の方々にご協力いただいて、赤ちゃんを抱っこさせていただいたり、
色んな体験談などのお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。
明日は3年A組の3.4.5時間目で命の学習を行います。

2年A組 総合 (職場体験学習にむけて)

 10月に予定している職場体験に向けての取り組みが始まりました。
今日は、自分の好きなこと、得意なことを生かして仕事に就けたら理想的だねとか、自分の適性に合う仕事にはどんなものがあるかなどPCで調べみました。
 
 
画像1
画像2
画像3

2年B組 総合(職場体験学習にむけて)

 「自分にぴったりの仕事・職業をみつけよう」
「好きなこと」「得意なこと」を考えて、ワークシートに整理して書いていく。分野が決まってクリックすると、たくさんの職業が出てきます。あまり耳にしたことがない職業名も出てきて、興味関心がある職業につなげてみました。また、その仕事について詳しく調べることができました。
 
画像1
画像2
画像3

2年体育 水泳

 2年生は、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4種目練習しています。

画像1
画像2
画像3

1年体育  水泳

 久しぶりに強い日射しが戻ってきて、気持ちよく水に入れました。
バタ足や蹴のびの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

2年A組 総合

 校外学習のまとめの作成も仕上げの段階に来ています。
画像1
画像2
画像3

2年B組 総合

 校外学習のまとめの作成をしています。
今日は仕上げる予定です。
画像1
画像2
画像3

1年生 適応プログラム

画像1
画像2
2、3時間目にソプラスさんに来ていただき、見たら元気が出る「元気ブック」を作りました。生徒たちは、自分の好きな写真や言葉をアルバムに貼る作業を楽しそうにしていました。

2年体育 水泳

 朝から大変暑い今日、2時間目の授業です。気持ちよく泳いでいます。
今日は背泳やバタフライもしました。
お腹が空きすぎて、給食までもつかな。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 ヘルスプロモーション体力測定
3/1 県立高校卒業式
保健行事
2/28 ヘルスプロモーション体力測定
その他の行事
3/1 県立高校卒業式
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713