最新更新日:2024/06/25
本日:count up60
昨日:155
総数:523492

夏季総合体育大会壮行会

画像1
画像2
画像3
○卓球部
○吹奏楽部
○剣道部

 全力を尽くして頑張ってください。

夏季総合体育大会壮行会

画像1
画像2
画像3
○女子バスケットボール部
○バレーボール部
○野球部

夏季総合体育大会壮行会

画像1
画像2
画像3
 夏季総合体育大会やコンクールの向けて、部の結束を高めるため、今年も壮行会が行われました。

○男子バスケットボール部
○女子テニス部
○男子テニス部

命の学習(3年生)

画像1
画像2
 昨日に引き続き、命の学習が行われました。今日は3年B組の生徒が対象です。

命の学習(3年生)

画像1
画像2
 自己の行動に責任を持って生きることの大切さや人間尊重の精神に基づく男女相互の望ましい人間関係を築くことができるようにするため、町保健師のみなさんの協力を得て行っています。赤ちゃんとのふれあい体験も行います。

1A 絵手紙

美術の時間に絵手紙を作成しました。
夏を感じるものを、それぞれ選んで絵にかき、色を付けて、メッセージも添えています。
みんなそれぞれ一生懸命描いています。
画像1
画像2

1年技術

画像1
 以前から取り組んでいたスライドが完成し、今日全員が発表しました。
 2・3名のグループで食べ物、動物など様々な内容を5枚のスライドにまとめました。

水泳の授業

画像1
画像2
 今にも雨が降り出しそうですが、気温が高いので、生徒たちは元気に泳いでいます。

適応プログラム(1年)

画像1
画像2
 2回目の適応プログラムは、グループに分かれ、自分を元気づけるアイテムを使った振り返りを行いました。

校内球技大会

画像1
画像2
画像3
 生徒会長か開会の合図を行い、校内球技来会が始まりました。
 バレーボールは体育館で、サッカーは運動場で行われています。
 水分補給を忘れずに。

中間テスト2日目

画像1
 中間テスト2日目、最終科目に取り組んでいます。
 1年生 国語
 2年生 数学
 3年生 社会

 午後からは、球技大会が予定されています。

中間テスト1日目

画像1
 1限目の様子です。今までの学習の成果を出してください。
 今日は2限で終了、午前11時頃下校となります。

「学び」の時間

画像1
画像2
 今日の「学び」の時間は英語。無駄話はありません。黙々と課題に取り組んでいます。

1年生 適応プログラム

画像1
画像2
画像3
今日の授業では、自分が落ち込んだ時に乗り越えるための「元気ブック」をつくりました。自分が元気になる写真やイラスト、言葉をアルバムに張り付けました。

適応プログラム(1年)

画像1
画像2
画像3
 生徒が精神的、または肉体的にしんどいときや辛いとき、苦しいとき、落ち込んだとき、不安なときなど、自分の感情や行動をコントロールし、前向きに生活できる考えや行動ができるようなスキルを身につけるため、町内にあるNPO法人よつ葉福祉会と妙寺中学校が連携し「適応プログラム」を実施しています。

租税教室(3年)

画像1
「租税教室」は、次代を担う生徒に税の意義や役割を正しく理解してもらい、税に対する理解が国民各層に広がっていくことを願って開催しています。

スマホ安全教室

画像1
画像2
 スマートフォンを中心に、トラブルを未然に防ぐための知識や心構えを学び、安全に使用する意識を高めるため、「スマホ安全教室」が全生徒を対象に行われました。

2年生 プール掃除

本日,2年生は5・6時間目にプール掃除を行いました。
男子はプールの中に入り,デッキブラシで汚れを落としてくれました!!
女子はプールサイドの草刈りや更衣室の掃除を頑張ってくれました!!
みんなのおかげで,ピカピカになりました!水泳の授業が楽しみですね。

画像1
画像2
画像3

1年 技術

画像1
画像2
 プレゼンテーションソフトを使って、5枚のスライドを制作中。2名ないし3名のグループを作り、テーマを決め、内容を話し合って作り上げていきます。

生活安全集会

画像1
画像2
 午後、かつらぎ署・防犯協会の方々にお越しいただき、チェーンロック贈呈式と生活の安全(自転者の乗り方・不審者・SNS等)について講演をしていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 学年末テスト発表(1・2年)
2/16 市町村対抗ジュニア駅伝競走大会
吹奏楽ソロコンテスト
2/17 あいさつ運動
個人懇談(3年)
2/18 個人懇談(3年)
2/19 個人懇談(3年)
クラブ活動
2/16 吹奏楽ソロコンテスト
3年生進路関係
2/17 個人懇談(3年)
2/18 個人懇談(3年)
2/19 個人懇談(3年)
その他の行事
2/16 市町村対抗ジュニア駅伝競走大会
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713