最新更新日:2024/06/17
本日:count up140
昨日:101
総数:522414

−マスゲーム練習が始まりましたー

画像1
画像2
画像3
 午後からの練習は、落雷の恐れがあるため屋内に場所を移して行われています。1階廊下、体育館、ピロティでそれぞれ練習に取り組んでいます。

運動会結団式

画像1
画像2
画像3
 9月21日の秋季運動会に向けて、赤・青・黄で結団式が行われています。
 今年のテーマは「新時代の幕開け。燃えろ妙中生!!」それぞれの色で工夫を凝らし、団結して取り組んでくれることと思います。

校内授業研究

画像1
画像2
 6限目、教員の指導力向上のため、2年A組で社会科の校内開授業研が行われました。生徒たちはクループに分かれ学習課題に取り組んでいます。

救急救命講習

画像1
画像2
画像3
 3年生を対象に救急救命講習が実施されました。伊都消防組合から講師として2名をお招きし、実技を交えながら心配蘇生法やAEDの使用方法について学習しました。

夏季総合体育大会壮行会

画像1
画像2
画像3
○卓球部
○吹奏楽部
○剣道部

 全力を尽くして頑張ってください。

夏季総合体育大会壮行会

画像1
画像2
画像3
○女子バスケットボール部
○バレーボール部
○野球部

夏季総合体育大会壮行会

画像1
画像2
画像3
 夏季総合体育大会やコンクールの向けて、部の結束を高めるため、今年も壮行会が行われました。

○男子バスケットボール部
○女子テニス部
○男子テニス部

命の学習(3年生)

画像1
画像2
 昨日に引き続き、命の学習が行われました。今日は3年B組の生徒が対象です。

命の学習(3年生)

画像1
画像2
 自己の行動に責任を持って生きることの大切さや人間尊重の精神に基づく男女相互の望ましい人間関係を築くことができるようにするため、町保健師のみなさんの協力を得て行っています。赤ちゃんとのふれあい体験も行います。

1A 絵手紙

美術の時間に絵手紙を作成しました。
夏を感じるものを、それぞれ選んで絵にかき、色を付けて、メッセージも添えています。
みんなそれぞれ一生懸命描いています。
画像1
画像2

1年技術

画像1
 以前から取り組んでいたスライドが完成し、今日全員が発表しました。
 2・3名のグループで食べ物、動物など様々な内容を5枚のスライドにまとめました。

水泳の授業

画像1
画像2
 今にも雨が降り出しそうですが、気温が高いので、生徒たちは元気に泳いでいます。

適応プログラム(1年)

画像1
画像2
 2回目の適応プログラムは、グループに分かれ、自分を元気づけるアイテムを使った振り返りを行いました。

校内球技大会

画像1
画像2
画像3
 生徒会長か開会の合図を行い、校内球技来会が始まりました。
 バレーボールは体育館で、サッカーは運動場で行われています。
 水分補給を忘れずに。

中間テスト2日目

画像1
 中間テスト2日目、最終科目に取り組んでいます。
 1年生 国語
 2年生 数学
 3年生 社会

 午後からは、球技大会が予定されています。

中間テスト1日目

画像1
 1限目の様子です。今までの学習の成果を出してください。
 今日は2限で終了、午前11時頃下校となります。

「学び」の時間

画像1
画像2
 今日の「学び」の時間は英語。無駄話はありません。黙々と課題に取り組んでいます。

1年生 適応プログラム

画像1
画像2
画像3
今日の授業では、自分が落ち込んだ時に乗り越えるための「元気ブック」をつくりました。自分が元気になる写真やイラスト、言葉をアルバムに張り付けました。

適応プログラム(1年)

画像1
画像2
画像3
 生徒が精神的、または肉体的にしんどいときや辛いとき、苦しいとき、落ち込んだとき、不安なときなど、自分の感情や行動をコントロールし、前向きに生活できる考えや行動ができるようなスキルを身につけるため、町内にあるNPO法人よつ葉福祉会と妙寺中学校が連携し「適応プログラム」を実施しています。

租税教室(3年)

画像1
「租税教室」は、次代を担う生徒に税の意義や役割を正しく理解してもらい、税に対する理解が国民各層に広がっていくことを願って開催しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

給食だより(給食センター)

かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713