最新更新日:2024/06/26
本日:count up34
昨日:133
総数:523742

授業参観 2B 体育

画像1
運動場で体育。目標タイムに届いたでしょうか。

掃除

画像1
今日は授業参観のため、先に掃除を行なっています。

2年 事業所訪問2日目

 伊都消防様、
 日進化学様
画像1
画像2
画像3

2年 事業所訪問2日目

 ホンダカーズでの様子
画像1
画像2
画像3

2年 事業所訪問2日目

 溝端紙工株式会社様
画像1
画像2
画像3

2年 事業所訪問2日目

 築野食品株式会社様
画像1
画像2
画像3

2年 事業所訪問2日目

 今日もかつらぎ町のスクールバスにお世話になり、事業所に訪問しました。
(株)ミモナさんでは営業部長様から会社経営やここに至るまでの経緯など詳しくお聞きすることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生中和の実験。

BTB溶液の入った塩酸に、水酸化ナトリウム水溶液を入れて中性(緑色)にするのにどれだけの水溶液が必要か調べていました。
なかなか緑にするのに苦労していました。
画像1
画像2

11月13日(金)おはようございます。

画像1
2年生事業所訪問2日目。
お世話になる事業所の皆さん、よろしくお願いいたします。

2年 事業所訪問1日目

和歌山県立医科大学付属紀北分院
専門的な体験をさせていただきました。
ありがとうございました。
画像1
画像2

2年 事業所訪問1日目

画像1
かつらぎ警察
画像2

2年 事業所訪問1日目

日の丸観光バス
画像1
画像2
画像3

2年 事業所訪問1日目

 和歌山県立農林大学校
画像1
画像2

2年 事業所訪問1日目

かつらぎ町役場で
画像1
画像2

2年 事業所訪問1日目

 毎年2年生で職場体験学習を実施していますが、今年はコロナ感染防止対策のため、本来の形態でなく事業所訪問を実施することになりました。
今日は1日目で、寿精密様、日の丸観光様、かつらぎ町役場様、かつらぎ警察様、農林大学校様、紀北分院様にお世話になりました。
かつらぎ町のスクールバスに乗り、各事業所を訪問しました。
会社概要や仕事内容、やりがいなどの説明を聞いたり、実際の現場を見せていただきました。ありがとうございました。


画像1
画像2

11月12日(木)おはようございます。

寒さが増してきました。
今日から2日間、2年生の事業所訪問を予定しています。
また、放課後耐久リレーの試走に橋本市運動公園にいきます。
画像1
画像2

薬物乱用防止教室2

最後に、生徒を代表して表野君より御礼の挨拶をしました。
伊都高野山ライオンズクラブのみなさん、本当にお世話になりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

伊都高野山ライオンズクラブより、4名の方に来て頂き、薬物乱用防止教室を行いました。会長の山本一樹様のご挨拶の後、溝北好一様より薬物乱用についての基礎知識や心身にもたらす影響をパワーポイントを使ってわかりやすく説明して頂きました。
画像1
画像2
画像3

2年B組 社会

関東地方の特徴を読み取る

「東京都の夜間人口が少ないのはなぜ?」自分の考えを隣の人に伝え、伝えてもらった人がその内容を説明。さて、しっかり伝えることができたでしょうか。
画像1
画像2

2A 英語

2年生 英語の授業。
「hope」を使えるように。
頑張って100点目指します。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713