最新更新日:2024/06/24
本日:count up141
昨日:74
総数:523418

3年生 数学

三平方の定理を使って面積を求める問題に取り組んでいました。
画像1
画像2

3年生 社会

3年生もいよいよ卒業までのカウントダウンが始まりました。
来週の月曜日からは三者懇談が始まります。1日1日の授業に気持ちが入っています。

さて、社会のこのシーンは安全保障理事会の常任理事国を5つ答えてみよう。
順番に、アメリカ、ロシア、中国まで出てきて、残り二つ!悩んでいましたが、ヒントですぐに答えていました。3年生頑張って!
画像1
画像2

1年体育 サッカー

担任の先生も入ってサッカー。
1年生元気です。
画像1
画像2

2年A組 国語

2年生国語は、北原白秋の「落葉末」(からまつ)
表現のしかたに着目しながら繰り返し声に出して読み、感じたことを話し合いました。
画像1
画像2

2年B組 適応プログラム

ソプラスさんに来ていただきました。

まずは「サポーターシート」に家族や親戚の人に自分がしてもらったことを思い出し、書くことで気づいたことを発表し合いました。
画像1
画像2
画像3

3年数学

少人数教室で頑張ってます!
画像1

授業の様子

1A 数学の授業の様子です。立体図形の見取り図を書く学習をしています。
1B 英語の授業の様子です。単語を覚えて問題の出し合いをしていました。
画像1
画像2

授業の様子

2B技術の授業の様子です。プログラミングの授業をしています。
3B国語の授業の様子です。先日行われた実力テストの返却と解説をしていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713