最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:92
総数:524076

2年生 理科

導線に電流を流した時にできる磁界を調べる実験。
厚紙の上にまいた鉄粉の模様を見て生徒から驚きの声が。
画像1
画像2
画像3

2年生体育

来年度の体育祭に向けてグループに分かれてダンスの練習。
タブレットを使ってダンスの曲を決めたり、役割分担を行いました。
画像1
画像2

3年生英語

日本のものを紹介しよう。
クマモンが、登場。デジタル教科書を使って英文を流して内容の確認。
画像1
画像2
画像3

3年生社会

画像1
来週の火曜日、3年生は実力テストを行います。
電子黒板を使っての授業。理科年表の雨温図が示す都市を選ぶ問題。
地図にヒントが。

2年生 体育

画像1
マラソン大会も終わり、ソフトボール。
バットに当てたら、走りますよ。

2年生 数学

習った内容を理解できているか、ワークで確認しています。
画像1
画像2

マラソン大会 無事終了

画像1画像2画像3
全員最後まで走りきりました!

女子もスタート!

女子スタート!
画像1
画像2

開会式

開会式の後男子スタートしました。
画像1
画像2
画像3

マラソン大会

無事、河川敷に到着しました。
今からアップします。
画像1
画像2

2年生体育

持久走。
明後日マラソン大会を、予定しています。
画像1
画像2

2年生 美術

自分で決めた動物などの写真にを元にスケッチし色を塗っています。なかなか思うような色にならなくて悪戦苦闘していました。
画像1
画像2
画像3

2年生国語 漢詩

中国の伝統的な詩 漢詩の学習。
画像1
画像2
画像3

3年生 数学

相似な図形の面積の比について
相似比を2乗するのを忘れないように。
画像1
画像2

2年生体育

マラソン大会に向けて持久走。
頑張れ!
画像1
画像2

年賀状作成(2年生)

2年生の生徒全員で町内の高齢者の方々に向けて年賀状を作成しました。
来年の干支は『虎』。年賀状に書く虎の絵はパソコンを使って調べて、自分なりに仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 英語

本文の内容を理解。
画像1
画像2

2年生 技術

マイクロビットを使った授業。
自分のパソコンを使ってLEDを光らせています。
思い通りに光らせたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

2年生 英語 数学

明日のテストに向けて、頑張っています!
画像1
画像2
画像3

3年体育

ソフトボールの授業の様子です。とても楽しそうにしていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713