最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:133
総数:523713

3年生数学

昨日に引き続き、カードを使っての学習。
a b c d の4つのカードの符号等を相手から示された条件から推測して当てるゲーム。なかなか苦戦しています。
画像1
画像2
画像3

3年生 英語

フラッシュカードで単語の発音の練習
画像1
画像2

3年生 数学

ルールを確認して、今からカードゲーム開始です。
画像1
画像2
画像3

3年生数学

a b c dの4つの数字の正負等を、与えられた条件から判断する。
練習問題に取り組んでから、実際にカードを使ってゲーム形式で学習します。
画像1
画像2
画像3

3年生 実力テスト

1時間目。国語。
画像1
画像2

絵手紙

1年生美術で絵手紙を作成中
画像1
画像2

3年生 国語

画像1
助詞を置き換えて比較して、意味や表現効果について考えよう。

3年生 数学

近似値と有効数字について。
画像1
画像2

2年生理科

光合成に必要なものは何かを確認します。
画像1
画像2

少年メッセージ2021伊都地方発表大会 奨励賞

3年生の松本悠花さんが、少年メッセージ2021伊都地方発表大会で、奨励賞を受賞しました。今日は、伊都振興局で表彰式が行われました。
おめでとうございます!!

画像1

3年生 国語

意味が通じる文にする。
画像1
画像2

2年生 英語

黒板に貼るホワイトボードを使って投影しています。
今までより明るくなりました。
画像1
画像2

2年生 国語 3年生 社会

2年生の国語。テストが返却されました。答えを見て確認。
3年生の社会。お互いに問題を出し合っていました。
画像1
画像2

中間テスト終了

画像1
給食を食べてから午後から授業頑張っています。
1年生数学。

本日最後のテスト

画像1
頑張って!

2年生 英語 数学

英語はヒヤリング。
数学はテストに向けて練習問題に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

2年英語、1年数学

1時間目の様子です。
外からの空気は気持ちよく、過ごしやすい環境で学習しています。
画像1
画像2
画像3

2年生社会

秀吉はどのようにして人々を支配しようとしたか
画像1
画像2

1年生

画像1
1人一台パソコンの使い方
スカイメニューにログインしています。

1年生 英語 3年生 美術

1年生 英語 「いつあなた英語を勉強しますか?」を英語で。
3年生 美術 ポスター制作
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713