最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:130
総数:523838

1年生の様子

画像1
画像2
快晴の中、1年生はどちらのクラスも体育は持久走でした。
4限のグランドを覗くと・・・
 1Aは スタートの練習をしてから男子は1500m、女子は1000mを走り切り、記録をとっていました。

一方、1Bの教室では英語の授業です。What,Who,Howといった疑問詞を使って疑問文を作成していました。

外は暑かったけど、風がさわやかなので汗がすっとひいていきます...。

さあ6時間目は課題テストです。数学と社会、頑張ってください!

防災学習

実際に避難所になった時に使う簡易テントを組み立てました。
画像1
画像2
画像3

1年生の様子

画像1
画像2
急に気温が上がってきました。
衣替え移行期間なので、夏服で登校している生徒が増えてきました。

3限の1年生の授業は
1Aは理科です。花のつくりを理解しようということで前の時間に
本物の花を分解したものを張り付けたプリントを眺めながら学習しています。

1Bは体育です。
とってもいい天気の下、50m走やハンドボールの練習をしていました。
みなさん、熱中症に注意してくださいね

1年生の様子

画像1
画像2
4日間の家庭訪問が終了しました。お忙しいところご協力ありがとうございました。

さて本日2時間目の1年生の授業は 1A 理科 1B 社会 でした。

理科では 生物の仲間分けをしよう ということで、それぞれのグループがカードに書かれていた生物を仲間分けしていました。

社会では、ちょうど「イギリスは島国かどうか?」の議論で教室が白熱していました。

どちらのクラスも積極的に意見を出しあっていて、しっかりと学んでいましたよ。 


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 歯科検診
5/26 3年内科検診 英検(希望者)
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713