最新更新日:2024/06/27
本日:count up27
昨日:142
総数:524007

3年生修学旅行に向けて

3年生は修学旅行に向けて、企業訪問の学習や班別行動の計画をしてきました。
今日はバス座席やホテルの部屋割り、新幹線の座席を決めました。
画像1
画像2
画像3

2年生の様子

画像1
画像2
本日・明日と5教科の課題テストです。
3限では明日の3教科に向けてテスト勉強をする時間をしています。
2年生の明日の教科は 理科・数学・国語です。
ワークやまとめレポートなど明日の提出に間に合うように頑張っていました。

2年生 体育

画像1
スポーツテストに向けて、反復横跳びの練習!真剣そのものです。

3年生 修学旅行に向けて

企業訪問 班別行動計画中
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行に向けて

班別行動計画中
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行に向けて

企業訪問 班別行動計画中
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行に向けて

修学旅行1日目は企業訪問です。
班に別れて企業までの公共交通を調べたりや質問を話し合ったりしています。
画像1
画像2
画像3

3年生 修学旅行に向けて

3年生は5月末に修学旅行を予定しています。
学年集会では、ドキドキワクワクした表情が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

2年生 国語 英語

落ち着いた態度で授業に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

画像1
画像2
本日の6限はどちらのクラスも担任による道徳でした。

A組では何やら楽しそうに円グラフを書いていました。
B組ではみんな真剣に先生の話を聞いていました。

次回は先生が入れ替わりますので
内容はここでは秘密です...。

2年生、体育・理科

体育は集団行動。
理科は細胞の観察。一人1台の顕微鏡で観察しています。
画像1
画像2

3年生 理科

なぜそうなるのか?
自分の考えを発表しています。
画像1
画像2

2年生の授業の様子

画像1
画像2
今日はとても良い天気ですね!

本日3限の2年生の授業は
A組社会、B組国語です。
社会は宗教が違うとどんな生活習慣の違いがあるかという先生の話を聞いています。
国語は漢字の練習をみんなひたすら頑張っていました。

どちらのクラスも落ち着いた様子で授業を受けていました。

2年生社会、理科

しっかり学び、意見や考えを出しています。
画像1
画像2

3年数学、理科1年学活。

3年生も落ち着いて学習に取り組んでいます。1年生は学校生活に少しずつ慣れてきた様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 あいさつ運動&清掃活動
7/2 3年実力テスト 2
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713