最新更新日:2024/06/17
本日:count up64
昨日:101
総数:522338

クラブ活動一番乗り

 先週は楽しみだった行事実施週でした。週明けの月曜日、妙中生徒は落ち着いた状態で勉学に励み、放課後、一目散で部活の準備に向かっています。
画像1

10日からクラブ停止

画像1
 心配した雨もなく、気温19度と運動するには最適な環境です。写真は野球部と、テニス部の1年部員。明日から中間テスト終了までの5/18までクラブ活動は停止です。
画像2

半日クラブ活動

画像1
 野球部は2名、吹奏楽部は3名、今年の1番人気は男女ともテニス部でした。テニスコートは3面しかないのに新入部員は男女とも11名ずつ。総勢60名をこえる部になりました。
画像2

半日クラブ活動

画像1
 家庭訪問が再開され、学校では半日クラブ三昧です。気温27度の炎天下でスポーツができるのが中学生の頼もしさです!
画像2

吹奏楽部、和歌山大行進に参加

画像1
5/5吹奏楽部が和歌山大行進に参加しました。堂々とした行進でした。お疲れ様でした。
画像2

長いGWはじまる!

画像1
家庭訪問二日目、お世話になっております。生徒達はグラウンドに体育館に校舎内外の教室に!と、思いおもいの場所でクラブ活動に励んでいます。連休中もクラブ活動が予定されています。ご家庭の行事と重なった場合はお申し出ください。

卓球部 選手権大会 シングルスの部 準優勝

画像1
二日目はシングルスの部でした。

一日目同様、自分達の力をしっかり発揮してくれました。
結果、3年生の松岡裕希君が準優勝、同じく前坂信吾君は第5位と素晴らしい結果を残してくれました。
その他の皆さんも、大健闘でした。
応援して頂いた皆さま、ありがとうございました。

春選手権・さつき杯

画像1
ガンバレ妙中生!

卓球部 選手権大会 ダブルスの部 県大会出場

画像1
本日、紀見東中学校で卓球選手権大会ダブルスの部が開催されました。皆、持てる力をしっかり発揮し結果、前坂・松岡ペアが第5位で県大会に出場です。明日のシングルスも頑張ります。

さつき杯 女子 1日目

画像1
予選 1試合目は紀見北中に勝利。2試合目は紀見東中学校と対戦。3時10分開始、4時40分終了予定です。応援ありがとうござます。

野球部 春季大会

本日貴志川スポーツ公園野球場で野球の春季大会が行われました。結果は3対4で惜しくも敗れました。しかし、敗れはしたものの、選手たちは日頃の実力を発揮していました。今後は夏の大会に向けてさらに努力を重ねていきます。応援よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

文芸部活動

お気に入りの本のPOP作りをしています。
画像1画像2

春季ソフトテニス大会 女子結果報告です

画像1
昨日、本日の個人戦・団体戦の結果は個人で阪口・村岡ペアがベスト16に入り県大会の出場を決めました。
団体戦は女子Bチームが準優勝で決勝でもよく頑張っていました。Aチームは3位のチームに本当に接戦で惜敗しました。敗者戦でもよく頑張りましたが、あと一歩届かずでした。今回の反省を夏の大会に生かしていき、気持ちを込めて頑張って行きます。

ソフトテニス部男子

画像1
男子Aクラス第2位、Bクラス第3位でした。
この二日間たくさんの方に応援していただきありがとうございました。この大会で学んだことを生かして前進していきます。
本当にありがとうございました。

男子テニス部

 Aクラス個人で3ペアが県大会出場権を獲得しました。うちH・Fペアは第3位と好成績発進です。明日は団体線。
画像1

春選手権 会場

画像1
ガンバレ妙中生!

クラブ紹介

画像1
前田生徒会長のあいさつで、新入生へのクラブ紹介が始まりました。会長が所属する部は野球部。1球1球とまって考えるスポーツ。初心者・女子大歓迎だそうです。
画像2

クラブ紹介

画像1
室内の格闘技と異名をもつバスケットボール。技の奥深さと走りまわるハードさにハマるスポーツ!
画像2

クラブ紹介

画像1
つねに大人数の部員を誇る男女テニス部。コートが男女で3面しかないのが泣き所。
画像2

クラブ紹介

画像1
あともう少しで優勝旗という位置でいるのがバレーボール部。伊卓連さんの協力も得てさまざまな大会に出場し広範囲に活動する卓球部。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
6/5 3年実力テスト1回
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713