最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:101
総数:522285

伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会個人戦

 今日は夏日で大変暑い日でした。みんな頑張りました。
画像1画像2

ソフトテニス部大会結果

画像1
Aクラス女子で井上・三林ペアがベスト8、木下・岡本ペア、中邑・岡村ペアがベスト16に入り県大会への出場が決まりました!
Bクラス男子で壱岐・奈良垣ベアが第1位、中西・森ペアが第2位に、Bクラス女子で薄月・井本弥良ペアが第3位に入賞しました。
応援ありがとうございました!!

【吹奏楽部】マーチング講習会の様子

先週末、片男波で開かれたマーチング講習会に参加しました。
昨年はアラジンの世界観を見事に表現してくれた吹奏楽部。
どんなパフォーマンスを見せてくれるのか、今年も楽しみです!
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

 コート狭し、と頑張っていまあす。

画像1
画像2
画像3

部活動の様子

 今日はバスケットボール部は外練習の日。ストレッチはつらそう。
グラウンドにバスケットリングが設置されたのでシュート練習が可能になりました。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

 1年生もとても意欲的に参加し、活気が出てきました。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子

 体験入部の1年生も混じり、和やかに賑やかに活動しています。2年生も3年生も1年生の気持ちを察しながら、親切に対応していました。早く本入部し一緒に頑張りたいね。
画像1
画像2
画像3

クラブ紹介【吹奏楽部】

ソロ演奏で担当楽器の良さをアピール!先輩・後輩のドラムも盛り上がっていました。合奏曲はノリの良い「Paradise Has No Border」
画像1
画像2
画像3

クラブ紹介【バレーボール部】

今日も元気な挨拶のバレー部!
レシーブ練習の様子を紹介してくれました。

画像1
画像2
画像3

クラブ紹介【ソフトテニス部男子】

ボレーやスマッシュを実演してくれました。
友達がうまく決めると、みんないい笑顔です!
画像1
画像2
画像3

クラブ紹介【卓球部】

ラリーや「ロビング」と呼ばれる技(卓球台から離れて、相手のスマッシュやドライブを山なりに打ち返すこと)を紹介してくれました。
少ない人数でがんばっているので部員大募集中です!
画像1
画像2
画像3

クラブ紹介【バスケットボール部男子】

次から次へとシュート!
練習のときは今日よりミスなく決まるそうです。

画像1
画像2
画像3

クラブ紹介【バスケットボール部女子】

日頃の練習の成果を発揮し、いろいろなシュートを披露!
ゴールを決めると体育館に拍手が響きました。
画像1
画像2
画像3

クラブ紹介【野球部】

力強い掛け声の野球部!運動場でいきいきと活動しています。
初心者も大歓迎です!
画像1
画像2
画像3

クラブ紹介【ソフトテニス部女子】

体育館にネットを張って、前衛練習と後衛練習を紹介しました。普段はテニスコートで元気いっぱいボールを追いかけています!

画像1
画像2
画像3

クラブ紹介【文芸部】

月・水・金曜日に、図書室で本の整理や文芸誌の作成、工作をしています。ベランダで育てた野菜を使って調理実習をしたり、お弁当を作ってお花見に出かけたこともあります!

画像1
画像2
画像3

早朝練習

画像1
 野球部の早朝練習も始まっています。ランニングの大きな声が職員室まで聞こえてきます。

4/8(日)野球部にネットが届きました

これからの練習に活用していきます!
画像1

4/7(土)吹奏楽部練習風景

先輩から後輩へ、また同級生同士、よりよい音楽を目指して関わり合い、高め合います。音楽室前の上履きもきっちり一列に並んでいます。
画像1
画像2
画像3

4/7(土)男子ソフトテニス部練習風景

今日はアスファルトのコートで練習。
ワンステップしてボールを打ち返します。体重移動を意識!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 県立高校入試・面接
学校運営協議会(午後3時から)
3/14 学校保健安全委員会
中飯降遺跡見学(1年)午後
3/15 あいさつ運動
中飯降遺跡見学(2年)午後
3/18 PTA本部役員会(午後7時から)
PTA行事
3/18 PTA本部役員会(午後7時から)
3年生進路関係
3/12 県立高校入試・面接
かつらぎ町立妙寺中学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺581
TEL:0736-22-0159
FAX:0736-22-7713