最新更新日:2024/06/27
本日:count up43
昨日:123
総数:339217
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

1年生

チューリップの観察をしていました。
11月ごろに植えたチューリップの芽が出てきています。もうすぐ春やなあ〜と季節を感じていました。細かい所までしっかり見て絵に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

どうぶつのあかちゃんについて調べていました。本から調べたことを表にまとめていました。しっかり調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

道徳で「ないちゃった」の学習です。きみえさんがボールで遊んでいたら、年下ののりくんがそのボールをとろうとしてきた。二人で取り合いをしていたらー。のりくんがころんで泣いちゃった。自分ならどうするか、自分の考えをしっかり発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生

終わりの会、上手にできるようになりました。
大きな声でお話をしたり、静かにお話を聞いたりしています。すばらしいです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年生13時15分頃下校 1年〜5年14時40分頃下校
3/19 卒業式(9:00〜) 1年〜5年臨時休業日
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967