最新更新日:2024/06/27
本日:count up51
昨日:123
総数:339225
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

1年生

視力検査が始まっています。保健の教育実習生もお手伝いをしてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

「おはようございます!」と大きな声で朝の挨拶ができました。また、静かに朝の読書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

大きな声を出して元気よく準備体操に取り組んでいました。
画像1 画像1

1年生

50M走をしていました。「がんばれ〜!」って大きな声で応援をしていました。
ゴールまで一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

カタカナの練習(1年生)

国語科「カタカナをみつけよう」で、カタカナの練習をしました。指で書き順を覚えてから、ていねいに練習できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

コースにそって走ろう(1年生)

体育科で、1年生がかけっこ遊びをしました。白線からはずれないように走ります。みんな楽しそうに運動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生

A組、B組とも音楽でした。どんぐりころころ♪どんぐりこ〜♩大きな声で歌ったり、鍵盤でドレミの場所を覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

A組、B組とも図工科でした。青色と赤色を混ぜると・・・。赤色と黄色を混ぜると・・・2つの色を混ぜてできた色を使って模様を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

新出漢字です。先生の説明に耳を傾け、大きな声で書き順を言いながら、漢字を書いていました。みんな集中しています。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967