最新更新日:2024/06/27
本日:count up47
昨日:123
総数:339221
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

2年生

A組は、国語科で新出漢字をしていました。「鳥」と言う漢字です。
みんな集中して取り組んでいます。
B組は図工科でおくらをスタンプにして絵を描いていました。
楽しそうに絵を描いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

体育科で的あてゲームをしました。
コーンに当たったら1点。コーンを倒したら3点。
大きな円に軸足を入れ、前に出す足を小さな円の中に入るように投げます。
「やった〜当たった。」「あ〜はずれた、ほしい。」と励ましの言葉もあり、楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽科(2年生)

「ドレミファミレド」「ミファソラソファミ」かえるのがっしょう。けんばんハーモニカの指の練習です。上手にできていましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

かんさつしたよ(2年生)

生活科で育てた夏野菜。収穫した後の様子について観察しました。外は暑いので、児童玄関の下で観察して記録しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

こんなもの、見つけたよ(2年生)

国語科で、自分のメモをもとに組み立てを考えながら作文しました。文を書くときのルールについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

朝の涼しいうちに体育です。だらだらせず、きちんと並ぶことができています。
今日の授業の内容を先生が説明しています。姿勢もよく、しっかり聞いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年生13時15分頃下校 1年〜5年14時40分頃下校
3/19 卒業式(9:00〜) 1年〜5年臨時休業日
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967