最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:101
総数:338944
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

分散登校(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
植物の観察をしていました。
細かいところまで観察し、上手に葉っぱの絵などを描いていました。

分散登校(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
人数が少なくていつもと違った雰囲気ですが、みんな集中して勉強しています。

やさいを うえました!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活のべんきょうでやさいをそだてます。「ミニトマト」,「ピーマン」,「オクラ」の3つをうえました。
 学校がはじまったらみんなでおせわをしたり,かんさつしたりしましょう!たのしみにしていてください。

「チューリップ」の先をきりました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなのうえ木ばちにきれいにさいていたチューリップの花がおちはじめています。チューリップの先をきって,じょうずにおせわをすると,らい年もさくそうです。このままそだてて,らい年もさいてほしいですね!チューリップの先は,校むいんさんがきってくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967