最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:101
総数:338944
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

秋の遠足5

画像1 画像1
雨の和歌山城。みんな頑張って坂を登りました。

秋の遠足3

画像1 画像1
子ども科学館でグループ活動をしています。
みんな楽しそうです。

秋の遠足2

画像1 画像1
和歌山市立子ども科学館に無事に到着しました。これからプラネタリウムを見ます。みんなワクワクしています。

秋の遠足1

バスに乗って、和歌山市に向かっています。
画像1 画像1

4年生

バス遠足のことについて話をしていました。
バスの座席を決めていました。
画像1 画像1

4年生

A組は、社会科で電気の作り方についてテレビを見ながら、理解を深めていました。
B組は、理科で夏の大三角の星について学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動(4年生)

「友だちに文ぼう具セットをおくろう」の学習をしました。相手が持っている文ぼう具をたずねる言い方を学習し、ペアになって会話の練習をしました。
画像1 画像1

4年生

国語科で漢字辞典の使い方について学習をしていました。
音訓さくいん、部首さくいん、総画さくいんの調べ方があると知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

A組は算数科でした。復習をしながら学習を進めていました。
B組は体育科でした。コーンを置いて競走をしていました。「頑張れ〜!」と気持ちよい声が聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

算数科で平行四辺形の形をしきつめて形を作ったり、形を見つけたりしていました。
たくさんの平行四辺形の形をノートにのりで貼っていました。みんな静かに取り組んでいました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年生13時15分頃下校 1年〜5年14時40分頃下校
3/19 卒業式(9:00〜) 1年〜5年臨時休業日
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967