最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:101
総数:338944
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

4年生

音楽科の授業です。A組、B組合同でした。みんなで練習してきた合奏を初めて合わせました。リズムに乗りながら演奏している姿、真剣な顔つきで演奏している姿に感動しました。今年度は、音楽発表会がありませんでしたので、次回の集会で発表してもらいます。もっと練習してすばらしい演奏にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

国語科で熟語の意味について学習を進めていました。
集中して先生の話を聞いていました。すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

理科の学習をしていました。「ものの温度と体積」の単元で、水も空気と同じように温度によって体積がかわるのだろうかをめあてに実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

外国語活動の学習をしていました。ALTの先生の英語の発音を聞きながら、大きな声で発音の練習をしていました。
画像1 画像1

4年生

パソコン教室に手作りのパーテーション(仕切り)を置きました。
みんな集中して調べ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

4年生は冬休みの宿題の答え合わせをしていました。みんなしっかり復習をしましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年生13時15分頃下校 1年〜5年14時40分頃下校
3/19 卒業式(9:00〜) 1年〜5年臨時休業日
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967