最新更新日:2024/06/27
本日:count up54
昨日:123
総数:339228
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

4年生

画像1 画像1
分度器の使い方の授業です。
きちんと正確に角度をはかることができています。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間です。三角定規の角度について勉強しています。
みんな集中していました。

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の授業です。アップとルーズで伝えるの説明文の単元です。
対比的に説明されている内容をとらえて、段落どうしの関係を確かめています。
しっかり手をあげて発表していました。

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
A組は国語、B組は音楽です。

交通安全教室(4年生)

続いて3限目に、4年生が自転車の安全な乗り方について、教えていただきました。これからもヘルメットをしっかりかぶり、交通ルールを守って、安全運転を心がけましょうね。暑い中ご指導いただきました皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動の授業が始まりました。(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
新しいALTの先生が来てくれました。
ベン先生です。楽しく自己紹介ができました。

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の漢字の組み立て、漢字テストをしていました。
みんな集中しています。

理科の授業(4年生)

4年生の理科、「春の生き物」について学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967