最新更新日:2024/06/27
本日:count up56
昨日:123
総数:339230
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

4年生

12月に実施した県の到達度テストに再度挑戦しました。正答率が低かった問題には時間をかけて説明を受けました。「な〜んだ、そう考えればよかったのか。」「そうか、わかった。」など声を出しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

A組は、音楽科で、伝統音楽について学んでいました。琴や三味線、三線などの音色の特色を感じ取っていました。B組は国語科のテストです。みんな真剣に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

外国語活動でカードを使いながら学習を進めていました。みんな楽しそうに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

算数科の授業をしていました。与えられて問題に、みんなで教えあいながら学習をしていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967