最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:101
総数:338944
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

デイキャンプ8

マグカップ作りを終え、アンケートを書いています。最後はスタンプを押してもらって研修終了です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

デイキャンプ7

マグカップ作りが始まりました。
みんな、とても上手です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

デイキャンプ6

お昼休憩中。
おいしいお弁当とおやつタイムです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

デイキャンプ5

「擬態ゲーム」をしています。
自然の中に紛れている物を探すゲームです。
いくつ隠れているかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

デイキャンプ4

「わたしは、誰でしょう〜?」ゲームをして、楽しんでいます。
画像1 画像1

デイキャンプ3

今から、レクリエーションの始まりです。
画像1 画像1

デイキャンプ2

無事、到着しました。
早速午前中の活動が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

デイキャンプ1

出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生

体育科で100走と走り幅跳びをしていました。
お互い「もうちょっとこうしたらいいよ。」などポイントを言いながら、記録を伸ばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

本来であれば、梨狩り体験をする予定でしたが、コロナの影響でできませんでした。
しかし、JA紀北かわかみの方や青年部員の方、計4名の方に来ていただいて、梨食育体験をしました。梨のお話をしていただいた後、お土産に一人一人に梨をいただきました。
とても大きくておいしそうな梨でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

A組は、社会科で米作りについて資料から読み取ってわかることを学習していました。
B組は、算数科で、復習プリントをしていました。先生と答え合わせをしていました。
どちらの学級も先生の話をよく聞いて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

夏休みの出来事を新聞にまとめました。写真などがあり、とてもわかりやすい新聞になっています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年生13時15分頃下校 1年〜5年14時40分頃下校
3/19 卒業式(9:00〜) 1年〜5年臨時休業日
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967